fc2ブログ

保護犬・保護猫カフェ 川西店

保護犬・保護猫ちゃん達の新しい家族を探しています!

03月« 2023年04月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»05月
BLOGTOP » 未分類 » TITLE … ビートくん卒業

ビートくん卒業

おはようございます。
昨日は、ミニチュアピンシャーのビートくんにご縁が繋がり卒業しました



ビートくんは、マドンナちゃんロンジャくんと同期で9月1日に川西にやって来ました。
小さめミニピンのそのいで立ちは可愛いそのもの。
あどけなくて優しい顔立ちがたまらない男の子でした。

私はホルモーくん(現れんくん)、アランくん(現がんもくん)と出会って以来、ミニピン男子が大好き。
見ているだけで癒されます。

まだ5歳でしたので元気。
縦跳びはもちろんのことで、とっても食欲旺盛な食いしん坊は例外ではありません。

ご飯は秒殺で、おやつも誰よりも最前線。
だからおやつの取り合いで小競り合いも日常茶飯事。

夜ご飯の時間が近づくと、バックヤード前をうろうろ。
お客様がおやつを入れてくれると、誰よりも早く厨房前で待機。

ちょっとくらい・・・。
そう思って皆んなに内緒でおやつをあげたこともありました。

でも、人に対しては自分から寄って来ることはあまりありませんでした。
警戒しているというわけでは無く、慣れていないだけ。
ただ、一人で楽しそうにベッドにくねくねしたて遊んだり、おもちゃをカジカジしたり、
時折雑巾を咥えてカジカジしたり・・と、手のかからないワンちゃんでした。

フロアで身体を丸めて寝ている姿もいじらしいでした。

まだまだこれから・・・。
伸びしろはたっぷりでした。

最初に里親様からお問合せがあったのは9月6日の事でした。
カフェからは新幹線を使って約2時間半の距離。
遠方からのお問合せでした。
8月に飼っておられたワンちゃんのビーズくん(MピンシャーとチワワMIX)を14歳で亡くされて淋しくなったお家。
SNSで見かけたビートくんに会いたくて、ご両親にもご相談されて同意を取られ、前日夜に在籍確認して来てくださったのが昨日の事でした。

目を細めながらずっとビートを目で追いかけてくださった里親様。
色んなお話をさせていただいて、そして決めてくださった里親様。
真面目に真剣にビートと向き合ってくださいました。

途中、ビートを入れるケージを買いに行かれて戻ってこられて・・・。
結果的にはそのケージが小さくて、カフェのケージをお貸しすることになりましたが・・・💦
でもその小さなケージは、カフェに来てくださったお客様が買い取ってくださって・・・。
そんなハプニングも川西ならでは。
優しさあふれる卒業になりました。


あまり抱っこが慣れていないビート。
でも、里親様が抱っこされると前足を里親様の腕にかけて甘えるような仕草をしたビート。

分かっているのかな・・・。
そんな不思議な光景でした。

里親様。
この度は遠方からのご来店、本当にありがとうございました。

優しく温かな眼差しをビートに向けて下さり、ご契約中もしきりにビートを気にされていたこと。
それがとても嬉しかったです。
まだまだ人には慣れていないビートですが、これから人を好きになって甘えていくと思います。
ゆっくり気長に待っていただければ幸いです。
そしてぜひ、可愛いお写真をお待ちしていますね。
どうぞよろしくお願い致します。

そしてビートへ。

カフェのボランティアさんが、お散歩用に持ってきてくれたハンチング帽。
付けた姿が似合い過ぎて、ほんまに可愛かったよ。
少し離れた場所になったけれど
いつもカフェからビートの幸せを祈っているからね。
楽しいこといっぱい経験して
可愛がってもらって
幸せになってください。


ビート。
卒業おめでとう

新しい名前は・・。
只今お考え中とのことです。
里親様、よろしくお願い致します。

では。

スポンサーサイト



*** COMMENT ***

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう