fc2ブログ

保護犬・保護猫カフェ 川西店

保護犬・保護猫ちゃん達の新しい家族を探しています!

08月« 2023年09月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»10月
BLOGTOP » 未分類 » TITLE … レンちゃんの里親様が決まりました

レンちゃんの里親様が決まりました

こんばんは。
今日ミニチュアダックスフンドのレンちゃんの里親様が決まりました。
re013.jpg
里親様は昨日、カフェに来てくださったお母様とお嬢様です。
以前も一度、カニヘンダックスのミニチビ姉妹がいた頃カフェに来られていました。
今回は、お嬢様がネットでレンを見つけてくださって、すぐに行動して見に来てくださいました。

「可愛い」
そう言ってしばらくの時間、レンちゃんと過ごしてくださった里親様。
保護犬の事、繁殖犬の事をご説明し、既往症についてもお話しさせていただいている間、真剣に耳を傾けてくださっていました。

でも、お家には甘えん坊の4歳になるミニチュアダックスの男の子がいる・・・。
そうおっしゃったので、ぜひ相性を確かめてほしい。
そうお伝えしました。

そして翌日の今日、早速先住犬のアーモくんを連れて来てくださいました。
アーモくんはとっても元気印のイケメン男子。
ワンちゃんが大好き過ぎて、遊んで欲しくて寄って来てくれるのですが、勢いが良すぎて・・・(笑)
みんなにガルガルされていました。
でも、お母様に抱っこされるレンちゃんにはちょっかいをだしていませんでした。
re014.jpg

レンちゃんがお家に慣れるまで・・・言い換えれば元気過ぎるアーモくんと上手くいくかは、少し里親様のフォローが必要になるかもしれない・・・なので、お嬢様と良くご相談をしてから・・・そう正直にお話しさせていただきました。

どのワンちゃんでも先住犬との相性は気になるところです。
カフェに連れて来てくださった時は、先住犬にとってはアウエー。
本来の自分を十分に発揮できないことも多々あります。
ただ私は、最悪の相性だけは見てあげれる場所であると考えています。
噛んだり、牙をむいたりするようでは、なかなかお勧めできないと思います。

多くの場合は、最初はよそよそしくても、最悪の相性出なければ、時間を掛ければ仲良くなってくれる場合がほとんどだと思います。
ただ、どの場合もやはり里親様が寄り添い、先住犬と新しく迎えてくださるワンちゃんとを見守っていただく必要性は重要。
そのことを十分にご理解いただきたいと考え、今回もそのことをお話しさせていただきました。

そして充分にお話し合いをされて、出していただいた結論は・・・「引き取らせていただきたい」とのことでした。

良くお聞きすると、お嬢様はずっとお家にいらっしゃるそうです。
お嬢様がお留守の時はお母様が交代でお家に在宅。
「留守番をさせることは無いです」
そう言ってくださいました。
またご家族は3人。
ワンちゃんは2頭。
お膝の数は足りています。

「ぜひ、レンちゃんを見守りながら、アーモくんとの仲を縮めていってあげてくださいね」
そうお願いしました。
re010.jpg

里親様も里親様のお嬢様も本当に動物が大好きだそうです。
昨日と今日、お話をさせていただいた際にも、その優しいお人柄が伝わってきました。
きっと見守り続けてくださる・・・そう思いました。
何よりレンをとっても気に入ってくださっています。
今日も、ずっと抱きしめて
「本当に可愛い」
そう言ってくださっていました。

レンちゃんの卒業は明日(日曜日)。
お昼ころお迎えにきてくださるそうです。

来た時から大物で自由でフレンドリーだったレンちゃん。
そして寂しがり屋で甘えたのレンちゃん。
re009.jpg
お家が決まって良かったね。
おめでとう

では。

スポンサーサイト



*** COMMENT ***

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう