24期生とごえもんくん
[No.164] 2016/05/28 (Sat) 02:01
こんばんは。
今日、カフェに新しいメンバーが仲間入りしました。
24期生です

ご紹介しますね。
ミーちゃん ♀ 2005年5月16日生まれ ミニチュアダックスフンド(ロング) 3.5㎏
ブリーダーからの保護 色:ブラックタン 避妊済み

愛くるしいオメメが印象的なスレンダー美人の女の子です。
性格控えめ、お膝大好き。
今日少しだけフロアにデビューしましたが、お客様のお膝にずっと抱っこしてもらっていました
大人しくて人間大好きのミーちゃん。
もしかして姉妹か親子?と思うほど、先日卒業したチャコちゃん(現:小夏ちゃん)に似ています。
昨日はラブファイブの募金犬として頑張っていて、みんなに「可愛いね」って言ってもらったそうですよ。

今日行った病院でも、皆さんに「可愛い」って言ってもらっていました
既往症もほとんどなく、とても元気です

こんな可愛いミーちゃん。
カフェで引っ張りだこになる予感です
楽生(らいき)くん ♂ 推定2010年生まれ ポメラニアン 4.0㎏
ブリーダーからの保護 色:パーティ

最近まで関東の保護犬カフェにいました。
フッサフサの毛がとても可愛いイケメンくんです。
元気でくいしんぼう・・・と印西のFacebookに書かれていましたが、川西はメンズのワンちゃんが多いので、今日はみんなにクンクンされてちょっと緊張気味^_^;
明日以降が楽しみですね
お口の一部が欠損していますが、ハンディを感じさせないほどの可愛っぷりです。

「らいき!」って呼ぶと、振り向いてくれます。

楽生くんにぜひ会いに来てくださいね!
そして・・・
5月13日に川西にやって来たケアンテリアのごえもんくん。
今日閉店間際に里親様が決まりました

里親様は京都からごえもんくんに会いに来てくださった東京の方です。
ケアンテリアを2頭飼っていらっしゃるそうで、今日はそのうちの1頭を連れてきてくださいました。
ケアンテリアが大好きで、ごえもんくんを見つけてくださり川西に駆けつけてくださった里親様。
愛おしそうに抱っこしてくださったあと、「ごえもんくんを引き取りたい」と申し出てくださいました。
ごえもん、良かったね~
お家が出来たよ
2週間前に川西に来たとき、ごえもんの口の中は本当にひどい状態でした。
歯肉炎、歯槽膿漏。
上顎は真っ赤に炎症を起こしていました。
奥歯はすべてぐらぐらで歯石でかろうじて繋がっていました。
抜かないともっと酷い状態になり、顎が溶けたり、顔の骨が腐る場合もある、と病院の先生に教えていただきました。
口臭もひどいものでした。
繁殖犬はこれほどまでにケアをしてもらえないのか・・・と、とても悲しくなりました。
なので、犬歯を残し残りを抜歯し、抜いた後を縫合してもらいました。
その結果、口臭は全くしなくなりました。

繁殖出来なくなる=不要
売り物でない=ケアしてもらえない
カフェを始めてこの現実を目の当たりにし、心が震えるほど痛いです。
ごえもんは今までほんとに頑張ってきたと思います。
だからこれからは、大切にしてもらって残りの人生を元気で長生きしてほしい。
そう切に願います。
里親様が決まって本当に良かった
ごえもんくんの卒業は明後日の日曜日です。
ではまた。
今日、カフェに新しいメンバーが仲間入りしました。
24期生です


ご紹介しますね。

ブリーダーからの保護 色:ブラックタン 避妊済み

愛くるしいオメメが印象的なスレンダー美人の女の子です。
性格控えめ、お膝大好き。
今日少しだけフロアにデビューしましたが、お客様のお膝にずっと抱っこしてもらっていました

大人しくて人間大好きのミーちゃん。
もしかして姉妹か親子?と思うほど、先日卒業したチャコちゃん(現:小夏ちゃん)に似ています。
昨日はラブファイブの募金犬として頑張っていて、みんなに「可愛いね」って言ってもらったそうですよ。

今日行った病院でも、皆さんに「可愛い」って言ってもらっていました

既往症もほとんどなく、とても元気です


こんな可愛いミーちゃん。
カフェで引っ張りだこになる予感です


ブリーダーからの保護 色:パーティ

最近まで関東の保護犬カフェにいました。
フッサフサの毛がとても可愛いイケメンくんです。
元気でくいしんぼう・・・と印西のFacebookに書かれていましたが、川西はメンズのワンちゃんが多いので、今日はみんなにクンクンされてちょっと緊張気味^_^;
明日以降が楽しみですね

お口の一部が欠損していますが、ハンディを感じさせないほどの可愛っぷりです。

「らいき!」って呼ぶと、振り向いてくれます。

楽生くんにぜひ会いに来てくださいね!
そして・・・
5月13日に川西にやって来たケアンテリアのごえもんくん。
今日閉店間際に里親様が決まりました


里親様は京都からごえもんくんに会いに来てくださった東京の方です。
ケアンテリアを2頭飼っていらっしゃるそうで、今日はそのうちの1頭を連れてきてくださいました。
ケアンテリアが大好きで、ごえもんくんを見つけてくださり川西に駆けつけてくださった里親様。
愛おしそうに抱っこしてくださったあと、「ごえもんくんを引き取りたい」と申し出てくださいました。
ごえもん、良かったね~

お家が出来たよ

2週間前に川西に来たとき、ごえもんの口の中は本当にひどい状態でした。
歯肉炎、歯槽膿漏。
上顎は真っ赤に炎症を起こしていました。
奥歯はすべてぐらぐらで歯石でかろうじて繋がっていました。
抜かないともっと酷い状態になり、顎が溶けたり、顔の骨が腐る場合もある、と病院の先生に教えていただきました。
口臭もひどいものでした。
繁殖犬はこれほどまでにケアをしてもらえないのか・・・と、とても悲しくなりました。
なので、犬歯を残し残りを抜歯し、抜いた後を縫合してもらいました。
その結果、口臭は全くしなくなりました。

繁殖出来なくなる=不要
売り物でない=ケアしてもらえない
カフェを始めてこの現実を目の当たりにし、心が震えるほど痛いです。
ごえもんは今までほんとに頑張ってきたと思います。
だからこれからは、大切にしてもらって残りの人生を元気で長生きしてほしい。
そう切に願います。
里親様が決まって本当に良かった

ごえもんくんの卒業は明後日の日曜日です。
ではまた。
スポンサーサイト