はじめちゃんの卒業 そしてコリーちゃんの里親様が決まりました
[No.156] 2016/05/01 (Sun) 04:46
こんばんは~。
今日、無事はじめちゃんが卒業しました

里親様は妹さんと一緒に、はじめちゃんを迎えに来てくださいました。
「はじめちゃんが我が家に馴染んでくれるだろうか?」
と、実は里親様は昨夜眠れなかったそうです。
それほど思ってもらってお家に迎えてもらうはじめちゃん。
繋がった赤い糸は、輝く
最高の赤い糸でした
4月22日の夜にカフェに来て、1週間で卒業したはじめちゃん。
ちょっとだけ下がった大きいオメメがとっても可愛いはじめちゃん。

シッポフリフリしながら、プリプリの可愛いお尻も一緒にフリフリしてくれたはじめちゃん。
とにかくフレンドリーで、抱っこ大好きだったはじめちゃん。
お客様のお膝で寝てしまうはじめちゃん。

卒業おめでとう
いっぱいいっぱい可愛がってもらって、幸せにね~
帰宅されてから、繋いでいただいたLINEに送ってくださった写真をみせていただくと・・・。

お散歩デビュー
や

おいしくご飯をいただく姿
が映っていました
はじめちゃんのお家は、カフェから歩いて行けるところです。
何度も何度も「また遊びにきます」と言ってくださった里親様。
はじめちゃんの事を見つけて、里親様になってくださってほんとうにありがとうございました。
ぜひ、またカフェに遊びに来てくださいね

はじめちゃんの新しい名前は・・・ 「しらすちゃん」 で~す
そして今日は柴のコリーちゃんにご縁が繋がりました

コリーちゃんは4月15日にカフェにやって来ました。
今まではおそらく狭い場所にいたのか、カフェにデビューすると嬉しそうに走り回っていました。
でも・・・触ろうとすると逃げてしまい、名前を呼んでも無表情。
人に馴染めないのでは・・・。
と心配でたまりませんでした。
しかもフィラリア陽性反応。
痩せていて毛もパサパサでところどころハゲていて、たった3歳でたくさんの苦労を身にまとっていました。
でも・・・1日経ち、2日経ちとしていくうちに
少しづつ少しづつカフェと人に馴染んで行きました。
名前を呼ぶと反応し、寄って来てくれるようになり、触れるようになりました。
おもちゃで遊び、時折お客様の隣に座り

フロアで休んだり。。。

大きな声で鳴けるようにもなりました。
そんなコリーちゃんのご縁は、私自身鳥肌が立つくらい不思議なご縁でした。
大きな声で鳴けるようになったコリーちゃん。
カフェの外に人の気配を感じるたびに、番犬のように鳴いているのですが、その声がとても大きくて・・・
それでどうしたものかと、以前カフェを訪ねてくださった西宮市のドッグトレーナーさんを思い出して、お電話をして聞いてみようと思ったのです。
そしたら・・・私が電話する前にお電話をくださったのです。
お電話の内容は・・・
「ブログで見た柴のコリーちゃんに会いに行きたい」というものでした。
えっ?
あまりの偶然にビックリでした
そして、カフェ来てくださった時コリーを抱っこしてくださったのですが

抱っこしてくださって数分後に、コリーちゃん目を閉じたのです。
カフェに来てくださった経緯も、抱っこして目を閉じたのも、まさに「運命」を感じるなにものでもありませんでした。
コリーちゃんはこの里親様に出会うために川西にやって来たのだと思いました。

まだまだお散歩に行っても上手に歩けず、固まってしまうコリーちゃんですが、心優しい里親様のもとでゴキゲンにお散歩できる日も遠くないと感じました。
コリーちゃん、良かったね
コリーちゃんのお家が出来るよ
コリーちゃんの卒業は、明日の正午ころの予定です
ではまた。
今日、無事はじめちゃんが卒業しました


里親様は妹さんと一緒に、はじめちゃんを迎えに来てくださいました。
「はじめちゃんが我が家に馴染んでくれるだろうか?」
と、実は里親様は昨夜眠れなかったそうです。
それほど思ってもらってお家に迎えてもらうはじめちゃん。
繋がった赤い糸は、輝く


4月22日の夜にカフェに来て、1週間で卒業したはじめちゃん。
ちょっとだけ下がった大きいオメメがとっても可愛いはじめちゃん。

シッポフリフリしながら、プリプリの可愛いお尻も一緒にフリフリしてくれたはじめちゃん。
とにかくフレンドリーで、抱っこ大好きだったはじめちゃん。
お客様のお膝で寝てしまうはじめちゃん。

卒業おめでとう

いっぱいいっぱい可愛がってもらって、幸せにね~

帰宅されてから、繋いでいただいたLINEに送ってくださった写真をみせていただくと・・・。

お散歩デビュー


おいしくご飯をいただく姿


はじめちゃんのお家は、カフェから歩いて行けるところです。
何度も何度も「また遊びにきます」と言ってくださった里親様。
はじめちゃんの事を見つけて、里親様になってくださってほんとうにありがとうございました。
ぜひ、またカフェに遊びに来てくださいね


はじめちゃんの新しい名前は・・・ 「しらすちゃん」 で~す




コリーちゃんは4月15日にカフェにやって来ました。
今まではおそらく狭い場所にいたのか、カフェにデビューすると嬉しそうに走り回っていました。
でも・・・触ろうとすると逃げてしまい、名前を呼んでも無表情。
人に馴染めないのでは・・・。
と心配でたまりませんでした。
しかもフィラリア陽性反応。
痩せていて毛もパサパサでところどころハゲていて、たった3歳でたくさんの苦労を身にまとっていました。
でも・・・1日経ち、2日経ちとしていくうちに
少しづつ少しづつカフェと人に馴染んで行きました。
名前を呼ぶと反応し、寄って来てくれるようになり、触れるようになりました。
おもちゃで遊び、時折お客様の隣に座り

フロアで休んだり。。。

大きな声で鳴けるようにもなりました。
そんなコリーちゃんのご縁は、私自身鳥肌が立つくらい不思議なご縁でした。
大きな声で鳴けるようになったコリーちゃん。
カフェの外に人の気配を感じるたびに、番犬のように鳴いているのですが、その声がとても大きくて・・・

それでどうしたものかと、以前カフェを訪ねてくださった西宮市のドッグトレーナーさんを思い出して、お電話をして聞いてみようと思ったのです。
そしたら・・・私が電話する前にお電話をくださったのです。
お電話の内容は・・・
「ブログで見た柴のコリーちゃんに会いに行きたい」というものでした。
えっ?
あまりの偶然にビックリでした

そして、カフェ来てくださった時コリーを抱っこしてくださったのですが

抱っこしてくださって数分後に、コリーちゃん目を閉じたのです。
カフェに来てくださった経緯も、抱っこして目を閉じたのも、まさに「運命」を感じるなにものでもありませんでした。
コリーちゃんはこの里親様に出会うために川西にやって来たのだと思いました。

まだまだお散歩に行っても上手に歩けず、固まってしまうコリーちゃんですが、心優しい里親様のもとでゴキゲンにお散歩できる日も遠くないと感じました。
コリーちゃん、良かったね

コリーちゃんのお家が出来るよ

コリーちゃんの卒業は、明日の正午ころの予定です

ではまた。
スポンサーサイト