fc2ブログ

保護犬・保護猫カフェ 川西店

保護犬・保護猫ちゃん達の新しい家族を探しています!

11月« 2023年12月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»01月
BLOGTOP » 未分類 » TITLE … トラカちゃんの卒業

トラカちゃんの卒業

おはようございます。
更新が遅れ気味で大変申し訳ありません

2月1日水曜日、トイプードルのトラカちゃんに素敵なご縁が繋がり、卒業しました



トラカちゃんは1月24日にカフェに来てくれた、可愛い女の子です。

でも、最初からずっと震えが止まらなくて。
優しく抱っこしても、
「大丈夫やからね」って声をかけ続けても、
震えはなかなか止まりませんでした。

床に降ろすと、すぐ足元に来てお膝に手をかけて、抱っこ。
知らない場所は人間だって怖いことあります。

名前を呼んであげたりしたら、少し楽しそうにしてくれましたので、1日も早く慣れてくれることを念じて、優しく撫でたり名前をを呼んであげたりしました。

翌日からも、犬舎から出たらまた震えが始まって…。
営業時間にお客様に抱っこはしてもらうことは出来たけれど、お客様のお膝でもやっぱり震えはなかなか止まりませんでした。

人に対しては大丈夫でしたので、とにかくボランティアスタッフさんやお客様の抱っこリレー。
そして1日経つごとに少しずつ震える時間が減ってきました。
それに比例して、最初は少ししか口をつけてくれなかったご飯も食べてくれるようになり、それどころではなかったオヤツも、ケージの中入れてあげると食べてくれるようになり、やがては人の手からもそっと食べれるようになってくれました。

いじらしくて守ってあげたくなるタイプ。
本当の性格…もしかしたら活発で甘えん坊?…なのかはまだ未知ですが、5日程経過するとトラカちゃんなりにカフェに馴染んできてくれたのは嬉しい変化でした。


初日からお問合せや面会も何件かいただき、とっても人気なトラカちゃん
そんな中、1月30日の月曜日にもねちゃん(元フィッチちゃん 2021.10川西卒業)と里親様ご夫婦がご来店になられました。
もねちゃんがカフェを卒業してからも、何度も遊びに来てくださっていました。
トリミングして綺麗にカットしてもらったもねちゃん。

カフェに在籍していた頃は、あまり動かずベッドにじっとしていることが多かったのですが、今ではお写真を撮るのも一苦労なほどの活発ガールに変身!
優しいご夫婦のもとで、楽しい毎日を過ごさせてもらっています。
だから、この日もいつもの里帰りと思っていました。
でも…❗️
奥様がトラカちゃんを抱っこしながら「もねとの相性はどうかなぁ」とおっしゃられて…。


もねちゃんを引き取られて1年が過ぎ、落ち着いて来たのでもう1頭を視野に入れて探されていたとのこと。
更にはSNSでトラカちゃんに一目惚れ。
もねちゃんは、トイプードルにありがちな「構って構ってタイプ」では無くて、結構クールに見えるワンちゃんです。
ケンカは無いとは思うけれど、やっぱり密かにストレスを溜め込む可能性だってあります。
でも、もねちゃんファーストを心がけ、時間をかけていただきながら慣れてもらうこと。
それは多頭飼いをされるのであれば、どんな場合でも必要なこと。

里親様ご夫婦は穏やか過ぎる程のお2人で、もねちゃんを引き取られた時も、元々飼われていたティアラちゃんの介護と看取りをご経験されたからこそのお申し出でいらっしゃいました。
そして、事あるごとにお便りやお写真をいただいたり、里帰りをしてくださっていた信頼感。
そんなお2人になら、2頭を見守りながらしっかり育てていただくことが出来ると思いました。

この日は閉店時間までもう時間があまりありませんでしたので、水曜日に再度お越しいただき、ご契約と卒業となりました。

里親様へ

この度もまた素敵なご縁を繋いでくださいまして、本当にありがとうございました。
もねちゃんとのご旅行に行かれたり、お里帰り時には私達に美味しい差し入れをくださったりと、いつも優しい心配りに感謝ばかりしています。
多頭飼いは初めてでいらっしゃいますが、お時間をかけながらゆっくり見守っていただけましたら幸いです。
またワンちゃん達とご一緒に遊びに来てくださるのを楽しみにお待ちしていますね。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

里親様はお家に連れて帰っていただいてから、お便りをくださいました。
初日はやっぱり…ブルブルスタート。
夜ご飯も食べなかったそうですが、翌日完食!

一方もねちゃんはあまり感情を現すタイプではないけれど、少しストレスで朝ご飯を吐いてしまったそうでした。
でも2日後は2人くっついて寝ているお写真や一緒に過ごしているお写真をお送りくださいました。

もね先輩、頑張ってくれています。
「もねファーストで頑張ります」とお伝えくださいました。

トラカちゃんへ

優しいお家に行くことが出来て
ほんとに良かったね。
まだまだ未知のこと多いと思うけど
お家にはもね先輩がいるから。
色々教えてもらって
そう、お散歩も頑張って出来るようになって、
ゆっくりお家生活を覚えて
幸せな毎日を過ごして欲しいです。
トラカちゃんなら大丈夫!

幸せにね。
卒業おめでとう

トラカちゃんの新しい名前は…。
「るいちゃん」
になりました。
今回も朝ドラの主人公のお名前だそうですよ。
里帰り可愛いお名前をありがとうございました。

では。

スポンサーサイト



*** COMMENT ***

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう