シナンくん卒業
[No.1340] 2023/01/25 (Wed) 01:37
こんばんは。
1月22日日曜日、ミニチュアダックスフンドのシナンくんに素敵なご縁が繋がり卒業しました

シナンくんは3歳で飼育放棄犬です。
訳あって戻って来ました。
だけどとっても元気印です。
…と言いますか、有り余る体力はさすが3歳男子ダックス。


いつだって、全力少年。
人は大好きで、綺麗で大きな瞳はいつも真っ直ぐ見つめてくれますし、シッポも大抵はフリフリ。




だからいつだって、楽しそうに過ごしてくれていました。
そんな彼の心の中を推し量る術はありません。
ただ、時折じっと上目遣いで下から見上げることがあって。


それはそれでとても可愛いけれど、彼の中で何かの想いが交差しているのかもと思ったりもしました。
シナンはオムツが大嫌い。
普通に巻くと上手にお口を使って外してしまいますので、オーバーベルトでガッチリとめていましたが、それもカジカジしていました。

付ける時も嫌がるので2人がかりでやっとこさ。
洋服もカジカジと噛んでいました。
構って欲しい時や興味がある人には、自分からグイグイ甘えに行きますが、普段は抱っこは嫌いでガサガサして降りていきます。
お子様にもグイグイいくので怖がられてしまったり、甘噛みするのでお客様には注意して気をつけていただいたり。


結果ケージに入ってもらうこともあって、それ以外はボランティアスタッフさんの強制抱っこもしばしばでした。
だけど無心でオモチャで遊ぶ姿や、おやつ大好きで、出来上がりを待っている間、侵入防止柵の隙間に顔を突っ込んだりするシナンくんは、とっても無邪気。


お散歩もダーっと歩いて走って、急ブレーキからの逆走。自由に爆走する毎日でした。


「やっぱり若いなぁ」
とみんなで何度口に出したことでしょう。
だけど、無邪気さは絶対的な長所でもあり、誰しもが持っているわけではありません。

今を楽しいと思ってくれているのなら嬉しいこと。
できるだけ楽しく過ごして欲しいとも思いました。
そして、そんなシナンくんを大好きと言ってくださるご家族が現れました。
里親様は昨年12月に2度ほどカフェに来てくださったご家族です。
1度目はお母様とお嬢様で。
2度目はご家族皆さんで。
里親様のお家にはフレブルの男の子がいらっしゃって、その時カフェにいたフレブルのユズトくんに会いに来てくださっていました。
その2度目のご来店時には、先住犬のフレブルマロくんもご一緒でした。

マロくんはまだ1歳の男の子。
ユズトくんとの相性は…男子同士ちょっと微妙な感じでしたので、見送りとなりました。
そして年明けの1月21日の土曜日。
マロくんとご一緒にカフェにお越しになられたのですが、最初はフレブルのテトテンちゃんに会いに来てくださったとお話くださいました。
ですが…やはりマロくんとテトテンちゃんは微妙な感じでした。
だけどその場にいたシナンくんを、お嬢様達が可愛いと言って気にしてくださいました。
マロくんとは良くもなく悪くもなく…な感じ。
ただ、やはり男子同士ということもあり、またシナンくんが元気印なこともあり、慎重にお考えいただきたいとお話しさせていただきました。
でも、里親様のお家は以前ダックスの男子を2頭飼われていたご経験がおありでした。
同じくどちらも元気印だったそうで、賑やかなのは慣れています、とお話しくださいました。

この日は長いお時間を過ごしていただき、お家に帰られてから皆さんでご相談くださって。
そして翌朝お電話をいただき、シナンくんをお家に迎えたいとお伝えくださいました。
この日開店後まもなくお越しくださってご契約させていただいたのですが…。
不思議なことに、その間シナンくんはお嬢様達のお膝でまったり。


抱っこはあまり得意じゃないシナンなのに、お子様達と結構うまく過ごしていました。
僕は大丈夫、を自ら証明するかのように。

そして…たくさんのお客様とボランティアスタッフさんに見送られて卒業していきました。
里親様へ
何度かカフェにお越しくださり、シナンくんとのご縁を繋いでいただきましてありがとうございました。
お子様が3人いらっしゃる楽しいお家へ、しかもお子様に望んでいただいて行かせていただくことができて、本当に嬉しく思います。
ご飯は即完食で、お散歩も大好き。
ただまだ少し暴走気味なところもありますが、人は本当に大好きです。
どうかたくさん愛して可愛がってあげていただけましたら幸いです。
また時折様子をお知らせくださいね。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
里親様は帰られてからすぐにお散歩動画を送ってくださいました。
まだまだ縦横無尽に暴走気味ではありますが、これから徐々に教えていただけたらいいなと思いました。

気になるマロくんのと相性ですが、今のところマロくんは気になるようだけれど、シナンくんは全く気にせず…という距離感だそうです。

少しお時間をかけていただきながら、馴染んでくれることを願っていますね。
シナンくんへ

平気な顔をしていたけど
実はちゃんとわかってたんだよね。
人もワンコも大好きで
しかもマイペースだったけど、
ワンコに近づいて怒られたら
しゅんとなってしばらくケージから出てこなかった。

気づいてたよ。
本当は繊細な心を持ち合わせていること。
だけどね。
それもシナンくんの魅力だと私は思うから
どんなシナンも大好きだったよ。
新しいお家はきっとシナンにとって
とっても楽しいところだと思う。
少しづつ色々なことを覚えていって
みんなにいっぱい愛されて
楽しい犬生を願っています。
卒業本当におめでとう
シナンくんの新しい名前は…。
「オレオくん」
になりました。
お嬢様達がつけてくださったそうです。
可愛いお名前をありがとうございました。
では。
1月22日日曜日、ミニチュアダックスフンドのシナンくんに素敵なご縁が繋がり卒業しました


シナンくんは3歳で飼育放棄犬です。
訳あって戻って来ました。
だけどとっても元気印です。
…と言いますか、有り余る体力はさすが3歳男子ダックス。


いつだって、全力少年。
人は大好きで、綺麗で大きな瞳はいつも真っ直ぐ見つめてくれますし、シッポも大抵はフリフリ。




だからいつだって、楽しそうに過ごしてくれていました。
そんな彼の心の中を推し量る術はありません。
ただ、時折じっと上目遣いで下から見上げることがあって。


それはそれでとても可愛いけれど、彼の中で何かの想いが交差しているのかもと思ったりもしました。
シナンはオムツが大嫌い。
普通に巻くと上手にお口を使って外してしまいますので、オーバーベルトでガッチリとめていましたが、それもカジカジしていました。

付ける時も嫌がるので2人がかりでやっとこさ。
洋服もカジカジと噛んでいました。
構って欲しい時や興味がある人には、自分からグイグイ甘えに行きますが、普段は抱っこは嫌いでガサガサして降りていきます。
お子様にもグイグイいくので怖がられてしまったり、甘噛みするのでお客様には注意して気をつけていただいたり。


結果ケージに入ってもらうこともあって、それ以外はボランティアスタッフさんの強制抱っこもしばしばでした。
だけど無心でオモチャで遊ぶ姿や、おやつ大好きで、出来上がりを待っている間、侵入防止柵の隙間に顔を突っ込んだりするシナンくんは、とっても無邪気。


お散歩もダーっと歩いて走って、急ブレーキからの逆走。自由に爆走する毎日でした。


「やっぱり若いなぁ」
とみんなで何度口に出したことでしょう。
だけど、無邪気さは絶対的な長所でもあり、誰しもが持っているわけではありません。

今を楽しいと思ってくれているのなら嬉しいこと。
できるだけ楽しく過ごして欲しいとも思いました。
そして、そんなシナンくんを大好きと言ってくださるご家族が現れました。
里親様は昨年12月に2度ほどカフェに来てくださったご家族です。
1度目はお母様とお嬢様で。
2度目はご家族皆さんで。
里親様のお家にはフレブルの男の子がいらっしゃって、その時カフェにいたフレブルのユズトくんに会いに来てくださっていました。
その2度目のご来店時には、先住犬のフレブルマロくんもご一緒でした。

マロくんはまだ1歳の男の子。
ユズトくんとの相性は…男子同士ちょっと微妙な感じでしたので、見送りとなりました。
そして年明けの1月21日の土曜日。
マロくんとご一緒にカフェにお越しになられたのですが、最初はフレブルのテトテンちゃんに会いに来てくださったとお話くださいました。
ですが…やはりマロくんとテトテンちゃんは微妙な感じでした。
だけどその場にいたシナンくんを、お嬢様達が可愛いと言って気にしてくださいました。
マロくんとは良くもなく悪くもなく…な感じ。
ただ、やはり男子同士ということもあり、またシナンくんが元気印なこともあり、慎重にお考えいただきたいとお話しさせていただきました。
でも、里親様のお家は以前ダックスの男子を2頭飼われていたご経験がおありでした。
同じくどちらも元気印だったそうで、賑やかなのは慣れています、とお話しくださいました。

この日は長いお時間を過ごしていただき、お家に帰られてから皆さんでご相談くださって。
そして翌朝お電話をいただき、シナンくんをお家に迎えたいとお伝えくださいました。
この日開店後まもなくお越しくださってご契約させていただいたのですが…。
不思議なことに、その間シナンくんはお嬢様達のお膝でまったり。


抱っこはあまり得意じゃないシナンなのに、お子様達と結構うまく過ごしていました。
僕は大丈夫、を自ら証明するかのように。

そして…たくさんのお客様とボランティアスタッフさんに見送られて卒業していきました。
里親様へ
何度かカフェにお越しくださり、シナンくんとのご縁を繋いでいただきましてありがとうございました。
お子様が3人いらっしゃる楽しいお家へ、しかもお子様に望んでいただいて行かせていただくことができて、本当に嬉しく思います。
ご飯は即完食で、お散歩も大好き。
ただまだ少し暴走気味なところもありますが、人は本当に大好きです。
どうかたくさん愛して可愛がってあげていただけましたら幸いです。
また時折様子をお知らせくださいね。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
里親様は帰られてからすぐにお散歩動画を送ってくださいました。
まだまだ縦横無尽に暴走気味ではありますが、これから徐々に教えていただけたらいいなと思いました。

気になるマロくんのと相性ですが、今のところマロくんは気になるようだけれど、シナンくんは全く気にせず…という距離感だそうです。

少しお時間をかけていただきながら、馴染んでくれることを願っていますね。
シナンくんへ

平気な顔をしていたけど
実はちゃんとわかってたんだよね。
人もワンコも大好きで
しかもマイペースだったけど、
ワンコに近づいて怒られたら
しゅんとなってしばらくケージから出てこなかった。

気づいてたよ。
本当は繊細な心を持ち合わせていること。
だけどね。
それもシナンくんの魅力だと私は思うから
どんなシナンも大好きだったよ。
新しいお家はきっとシナンにとって
とっても楽しいところだと思う。
少しづつ色々なことを覚えていって
みんなにいっぱい愛されて
楽しい犬生を願っています。
卒業本当におめでとう

シナンくんの新しい名前は…。
「オレオくん」
になりました。
お嬢様達がつけてくださったそうです。
可愛いお名前をありがとうございました。
では。
スポンサーサイト