fc2ブログ

保護犬・保護猫カフェ 川西店

保護犬・保護猫ちゃん達の新しい家族を探しています!

03月« 2023年04月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»05月
BLOGTOP » 未分類 » TITLE … マンゴーちゃんの卒業

マンゴーちゃんの卒業

おはようございます。。
今年のカフェ最終営業日の12月29日、ミニチュアダックスフンドのマンゴーちゃんに素敵なご縁が繋がり、卒業しました



マンゴーちゃんは12月27日火曜日の夕方にカフェに来てくれたばかり。
おそらく今年最速卒業だと思います

漆黒の被毛は綺麗で、年齢も5歳。
正統派ブラックタンといっても過言では無い、そんなワンちゃん。

カフェデビュー初日に、早くもお電話のお問合せや面会が数件ありました。

ただお母さん犬をしていたため、お腹側を見ると…帝王切開の痕がちょっと荒れていました。
そして歯石も重度でした。

カフェ滞在2日では表情を変えてくれることはまだありませんでしたし、フロアを走り回ってはいましたが、なかなか捕まりませんでした。
視線を下げて、視線を合わせない。

反面、抱っこするとずっとそのまま抱っこされていました。


見た目だけではない過去。
それは想像してあげるしかできません。
知らない場所に連れてこられたと思っているであろうマンゴーちゃんも同じです。
おそらく緊張でいっぱいいっぱい。

初日からの夜は、少しの物音がしただけでも犬舎で鳴き続けていました。
人だって性格それぞれだから、ワンちゃんだって性格それぞれです。
少しづつ環境に慣れてくれるのを待つしかありませんが、夜中にケージに行って何度もナデナデをしてあげると、なんとか眠りについてくれました。

里親様は時折カフェに来てくださっていたご夫婦で、お話をさせていただいたことも何度か。
お聞きしたところ、夏ころからご来店くださっていたそうです。
里親様のお家には昨年11月までダックスの女の子がいたそうで、名前ははなちゃん。

19歳まで家族でいてくれて…。
そして天使になってしまったとのことでした。
はなちゃんを想い偲ぶ日々。
それでもう一度だけワンちゃんと暮らしたいとお考えになって、そしてカフェにダックスが来ると会いにきてくださっていたご夫婦。
ラコアちゃんとバニシェちゃんにも会いに来てくださっていました。


ダックスがカフェに来てくれるのは少なくて、今年は数頭ほど。
だから、里親様が慎重にお考えになられているうちにお家が決まってしまいます。
今回も実は水曜日、奥様お一人でマンゴーちゃんに会いに来てくださっていました。
そして翌日(木曜日)、開店時間にご夫婦揃って来てくださいました。
今回はお家に連れて帰りたい。
そうおっしゃられて。
やっと繋いでくださったご縁でした。


それまでも何度かお話をさせていただいていましたので、里親様のお気持ちや優しさは織り込み済みです。
本当に、温かで優しいご縁になりました。

里親様へ

やっとご縁を繋いでいただけて、本当に嬉しく思います。
何度もカフェに足を運んでくださり、出会ってくださって本当にありがとうございました。
当のマンゴーちゃんはまだカフェに来てたった2日だけしが過ごしていないので、本当の性格はこれから明らかになります(笑)。
どんなマンゴーちゃんが見られるかはお楽しみ。
ゆっくり寄り添っっていただきながら、マンゴーちゃんとご一緒に、幸せな時を刻んでくださいね。
そしてまた、お時間のある時にカフェに遊びに来ていただけましたら嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

里親様は帰られてからお便りをくださいました。
帰りのお車の中では、最初ブルブル震えていたそうですが…。
次第に外の景色をみていたそうです。
お家に着くと、最初は匂いを嗅いで、その後組み立てていただいたケージに入って寝ていたようです。

「これからの様子が楽しみです。楽しい時間を過ごさせてあげたいと思います」
と、温かく優しいお言葉を綴ってくださいました。

マンゴーちゃんへ

カフェ滞在たった2日だったから
マンゴーちゃんのことはまだわからないことだらけ。
でも、ほんとは淋しがり屋だと思うし、いっぱい緊張してたと思う。
だからご飯をしっかり食べてくれただけでも
嬉しかったよ。
これからはずっとのお家。
優しい優しいお家がマンゴーちゃんのお家だからね。
頑張ってきた身体をゆっくり癒しながら
馴染んでいってね。

卒業、おめでとう

マンゴーちゃんの名前は…。
只今お考え中です。
またお知らせさせていただきますね。

では。

スポンサーサイト



*** COMMENT ***

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう