fc2ブログ

保護犬・保護猫カフェ 川西店

保護犬・保護猫ちゃん達の新しい家族を探しています!

05月« 2023年06月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»07月
BLOGTOP » 未分類 » TITLE … ウォッタちゃん卒業

ウォッタちゃん卒業

こんばんは。
昨日、ロングコートチワワのウォッタちゃんに素敵なご縁が繋がり、卒業となりました



2月1日に川西に来てくれたウォッタちゃん。
初日に連れて行った病院で、最初はブルブル震えていました。


その夜、撮影のために出てもらったフロアでは動かず。
同期のフレブルのカクラちゃんは自由に歩き回っているけれど、ウォッタちゃんはベッドに入ったままじっとしていました。
ひっくり返したらそのままずっと。

痩せた身体はフケでいっぱいで・・。
チワワ女子の多くは神経質でナーバス。
新しい環境に慣れてくれるまで時間が必要な子も多くいるので、ウォッタちゃんもそうなのかも…と思いました。

でも…。
様子見の翌日を経たさらにその翌日。
初日からは想像できないくらいお転婆ぶりを発見。
ウォッタちゃんは覚醒していました!

朝の時間に繰り広げられる、ポクルちゃんとのワンプロは結構激し目。
トイプードルのキャティちゃんも入りたいのに、入れてもらえないほど夢中になって遊んでいました。

そしてとっても食いしん坊さん。
ご飯は初日からドライのみでも即完食。
美形のルックスと、大人し目控え目な外見とは裏腹な見事な食べっぷり。
おやつタイムは後ろ足2本で立って、オヤツをもらいにいっていて・・。

大の食いしん坊さんでした(笑)

お散歩は未経験ゆえ、最初はブルブル。
3日後から少しづつだけれど歩けるようになりました。
でも外は知らない「音」がいっぱい。
車の音はもちろんのことながら、大きな声、大きな足音にも怖がっていました。

でも一週間後にはシッポをくるくる回しながら楽しそうに歩けるようにまで成長。
順応性はバツグンだと思いました。

お客様には
「大人しいワンちゃんですね」
って言われます。
確かにじっとしていると、上品な顔立ち。
可愛いというより、美人さんなタイプです。
でもそう言われるたびに
「いえいえ、お転婆さんなところありますよ」
と訂正していました(^^;

ウォッタちゃんを見に来てくださるお客様や、来てくださると可愛いと言ってご検討してくださるお客様もいらっしゃいました。
でも運命のご縁を繋げてくださったのは、昨日初めて少し遠方から来てくださったご家族でした。
午後の少し遅い時間に、お電話でご予約くださってご来店。
お母様とお嬢様でのご来店でした。

ずっとワンちゃんと一緒に暮らしておられた里親様。

最後のチワワちゃんを昨年10月に亡くされていらっしゃって、ワンちゃんがいない事が寂しくて、また飼いたい…。そう思い、訪れてくださいました、
マルチーズやポメラニアンを飼われていたこともあり、一時はお父さんお母さん娘の親子チワワを育てられていたとのこと。
いわばご経験豊富。
更にワンちゃんへの愛情もいっぱいでした。


飼われていたワンちゃんは良い子ばかりだったそうですが、一頭だけ噛んだり吠えたりと少し手のかかるワンちゃんがいたそうで・・。
「でもその子の事を一番思い出すし、一番可愛かった」
そう、優しい眼差しでお話くださったお母様。
お会いしてわずか2時間ほどなのに、心がとても温かくなりました。
きっとウォッタちゃんに何があっても、大切に大切にしてくださると思いました。
そして夕刻、連れて帰りたいとお申出いただきました。

ご契約の間、たくさんお洋服を選んでもらって買ってもらったウォッタちゃん。

その中のひとつにお着替えをして、卒業写真に写ってもらいました。

余談ですが…。
お越しくださってからすぐに、フレブルのカクラちゃんが里親様のお母様にまっしぐら。
降ろしてもすぐにまたお膝によじ登って(笑)
残念ながら、ちょっと体重が重すぎて(14.6㎏)お母様にはちょっと難しいのですが・・。

何度もお膝に乗るカクラのおかげで、カフェはずっと笑いに包まれていました(笑)

里親様へ


遠方からお車を走らせてカフェに来てくださり、ウォッタちゃんとのご縁を繋いでくださいまして本当にありがとうございました。
カフェを後にされてもなお、里親様の優しい雰囲気がカフェに残り、カフェはしばらく温かな空気が漂っていました。
保護犬を引き取られるのは初めてとおっしゃられていましたが、安心して託させていただけました。
それはやはり、ワンちゃんを想う優しさとご経験だったと思います。
お帰り際に、ウォッタちゃんだけを連れて帰ることに後ろ髪を引かれる思いだとお伝えくださいましたが、大丈夫。
それぞれ絶対に繋がるご縁がありますので。
これからはウォッタちゃんと一緒に、新しい幸せを感じていただければと思います。

またぜひ、可愛いお写真などお送りいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

里親様は今日、お便りをくださいました。
最初だけ震えていたそうですが、ご飯完食。
昨夜はお母様の枕元のかまくらでぐっすり朝まで寝てくれたそうです。

更に少しの時間お出かけしていて帰ってきたら、大歓迎のグルグル。
早くもお家の子になってくれたようで…😊
「これからの犬生が素敵なものになるよう、大切に育てていきます」
と優しいお言葉を綴っていただきました。

そしてウォッタちゃんへ

お帰り際にお母様が何度も何度も何度も
「大切に育てます」
「幸せにします」
そう言ってくださったよ。
それを伺ってほんとに嬉しかった。
だって、ウォッタのことほんとに可愛いと思ってくださったから。
ワンちゃんのことを大切にしてくれると感じたから。

お留守はほぼ無し。
お散歩だって毎日行ってもらえる。
そんなワンちゃんとして当たり前の日常が
今日から始まるんだね。
良かったね。

いっぱい食べて
しっかり体重を増やして
そして幸せに・・。
卒業おめでとう

ウォッタちゃんの新しい名前は…
「ノアちゃん」になりました。
黒はフランス語でノアール。
なので、ノアちゃんだそうです💕
里親様、どうぞよろしくお願い致します。

では。
スポンサーサイト



*** COMMENT ***

ウオッタちゃんおめでとう

本当は、ウオッタちゃんがいいかな?
と思いながらお邪魔しました。
でも素敵なご家族のところに引き取られ
幸せを掴んでくれ、嬉しい限りです😆

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう