fc2ブログ

保護犬・保護猫カフェ 川西店

保護犬・保護猫ちゃん達の新しい家族を探しています!

02月« 2023年03月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»04月
BLOGTOP » 未分類 » TITLE … ハリスくん卒業

ハリスくん卒業

こんばんは。
昨日、ポメラニアンのハリスくんに素敵なご縁が繋がり卒業しました



ハリスくんは8月3日に川西にやって来たポメ男子です。
年齢は2013年生まれ。
誕生日は分かりませんでした。
でも7~8年齢にしてはとっても元気。
ハリスの「ハリ」は、ハリキリボーイの「ハリ」やね。

と、私は呼んでいました。

カフェに来た初日、フロアでそれはそれは楽しそうに走り回っていたこと。
朝犬舎から出してあげた時も同じで走り回ります。

開店後、お客様が来られるとご挨拶に行ったりと人が大好き。


ご来店のお客様が多かったお盆期間中は、あちこちで撫でてもらったり抱っこしてもらったりと大活躍。

シッポはほとんど上がりっぱなし。
あどけない瞳と人懐こさ。
お子様達の対応を一手に引き受けてくれたハリスがいたから、この期間を乗り越えられたと言っても決して過言ではありませんでした(笑)


そんな天真爛漫系なハリスでしたが、夜のケージでは実はよく鳴いていました。
最初の一週間はあまり眠っていなかったと思います。
少しの物音にも敏感で、何度見回りにいっても起きて立っていていました。
撫でてあげると安心して鳴き止みますが、またしばらすると鳴き出していました。
神経が細やかで淋しがり。
ワンちゃんにも興味津々ではありましたが、本当に人が好き。
賑やかに走り回っていても、抱っこすると赤ちゃんのように大人しくなります。

そのハリスの可愛さに、私は次第に引き込まれていました。

里親様ご夫婦が初めてカフェにお越しくださったのは8月7日でした。
里親様のお家にはポメラニアンのマロンくんがいらっしゃったのですが、今年7月1日に15歳と10か月でお空に旅立ってしまわれたとのこと。
ご主人はご実家でもずっとワンちゃんがいるお家で暮らされていたそうですが、お家の中で飼われたのはマロンくんが初めてだったそうです。
そのことをお話しくださるご主人の目には光るものがありました。
新しいワンちゃんを迎えたいと思って探されておられて、他店にのポメラニアンちゃん達にも会いに行かれておられました。
この日、ハリスはご主人と奥様にだっこされていて、ご主人の腕の中ではウトウト・・。

案の定、赤ちゃんのように眠っていました。
この時、ハリスの既往症や譲渡条件など、色々お話をさせていただきました。
ワンちゃんが本当に大好きなご夫婦で、ワンちゃんの気持ちに寄り添ってくださる優しいオーラをお持ちでした。
そしてハリスのことをとても気に入っておられた様子ではありました。

でもこの日は決められることは無くカフェを後にされたご夫婦でした。

その後・・ハリスに会いに来てくださったご家族もいらっしゃいましたし、お電話のお問合せもいただきました。
でもお家が決まるまでには至りませんでした。
そんな中、8月16日、お電話をくださって再びカフェに来てくださった里親様ご夫婦。
ハリスの事が気になられ、また忘れられなくてお越しくださいました。
この日、決められるおつもりだったと思います。

でも・・実は亡くなったマロンくんのお誕生日が8月20日。
16歳まで生かしてあげたかったからと、里親様は8月20日以降にハリスをお家に連れて帰られたいご意思をお持ちでした。
そのことを、お言葉に詰まりながら目に涙をいっぱい溜めながら、訥々と語られていて・・。
また、この時に限ってお仕事が詰まっておられて、8月22日しかお迎えに来れない事情もおありでした。
里親様のお家はカフェからは少し遠く、お車で1時間以上かかるところです。

ルールは、ご契約してくだっさった後は出来るだけ早くにお家に連れて帰っていただくようになっています。
一週間お預かりは出来ません。
悩まれる里親様に、私は・・。
「もし、日曜までに他に里親様が決まってしまうのでしたら、それはマロンくんの意思。待っててくれるのならそれもマロンくんの意思だと思います」
そうそっとお伝えしました。
そのお申し出に同意くださった里親様。
ドキドキしながらのお待ちする1週間でした。
そしてその日はやって来たのです。
ハリスくんは待っててくれました。

運命のワンちゃん。
他にも見に行かれたけれど、連れて帰りたいと思ったのはハリスだった。
ご契約時にそうお話しくださいました。

でも・・。
優しいワンちゃんを大切に大切にしてくれる温かなお家行くこと。
ほんとはハリスのその運命は、最初から決まっていたんですね。

里親様へ
遠いところから何度も足を運んでくださり、ハリスくんをお家の子にしてくださいまして本当にありがとうございました。

繋がらせていただけて、私自身本当に嬉しかったです。
お越しくださった時やご契約時、溢れる優しいお心に、何度も胸がいっぱいになりました。
ハリスくんに寄り添ってくださるお気持ちに心からお礼を言わせてください。
これからは少し治療が必要になりますが、かかりつけ医の先生にご相談いただきながらどうぞよろしくお願い致します。
そして落ち着かれたころ、ぜひまた遊びに来ていただければ嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

そして可愛いハリくんへ

ハリ、優しいお家が出来て良かったね。
ハリの事だから、きっと最初は緊張すると思うけれど
お母さんはずっとお家にいてくれるそうだから淋しくないし
お家も一軒家。
ハリは本当は無邪気で明るい性格だから
すぐに慣れて楽しい毎日になると思うよ。
いっぱい愛されて、いっぱい可愛がってもらって
ご飯もしっかり食べて
素敵な日々を楽しく生きてください。


卒業、ほんとにおめでとう
幸せにね~。

ハリスくんの名前は・・・。
そのまま「ハリスくん」になりました
里親様、ありがとうございました。

では。

スポンサーサイト



*** COMMENT ***

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう