ダリヤちゃんの卒業
[No.1095] 2021/05/23 (Sun) 06:56
こんばんは。
5月19日にお家が決まったポメラニアンのダリヤちゃんですが、今日無事にお迎えに来てもらって卒業しました

ダリヤちゃんが川西に来たのは、5月18日の午後。
カフェデビューは翌日の19日でした。
そして、この日早くも運命が決まりました。
私達もきっとすぐにお家が決まる予感はしていました。
それは・・ダリヤちゃんの可憐な可愛さでした。

5歳で体重たった2.0㎏。
まるで子犬のような愛くるしい顔立ち。
抱っこも好きで、人も好き。




10人に問えばきっと10人が可愛いと言ってくれる、唯一無二の可愛さを持ち合わせていたから・・。
でも、ダリヤはお母さんをしていました。
お腹には子供を産んだ跡。
毛が薄い耳。
小さいながらも与えられた運命を辿っっていた過去でした。


私はこの子達が頑張った過去を持っているからこそ、誰よりも幸せになって欲しいといつも思います。
この世に生まれてきて、役目を果たした先には幸せが待っていて欲しい。
だから、私の役目は責任重大です。
その子一人ひとりが持つ個性を大切にして、その子に合った場所へ託すこと。
既往症さえ個性と思い、寄り添っていただける場所へ。
それだけは譲れない想いでもありました。
カフェデビューの日にダリヤちゃんに会いに来てくださった里親様ご一家。
実は5月8日に一度、ご家族皆さんでカフェに来てくださっていました。
この時は譲渡させていただくワンちゃんがとても少ない日でしたが、スタッフ犬も頑張って来てくれていましたのでワンちゃん達と触れ合っていただきました。
この時、ワンちゃんを飼いたいと思っておられて、お話も少しさせていただいたと記憶しています。
その後SNSをずっと見てくださっていたようで、鶴橋店のSNSで見たダリヤちゃんがこの日の朝10時ころに更新した川西の新メンバー紹介に出ているのを見て、すぐ会いにきてくださったとのことでした。

特に3男の息子さんがダリヤちゃんラブ。
大きなお身体で小さなダリヤちゃんをずっとお膝に乗せておられました。
その様子は側で拝見していて微笑ましくて・・。
初めてご家族でワンちゃんを飼われるという事でしたが、きっととても大切にしてもらえることは間違いないだろうなぁ・・と思わせていただくのには十分でした。
既往症やその他譲渡に関する事をお話させていただいた後、シーズーのクラッシーちゃんにご縁が繋がりましたのでご契約をさせていただいていました。
その間、ずっとダリヤちゃんと過ごしてくださっていたご一家。
お家にお迎えしたいとお申出があった時にはもう夕刻近くになっていました。

長い時間をダリヤちゃんと過ごしてくださっていたご一家。
その間ずっと感じさせていただいていた優しさや温かさを想い、嬉しくてしかたがありませんでした。
そして私の体調不良で臨時休業もありましたが、準備をされて今日お迎えにきていただきました。
今日もダリヤちゃんは3男さんのお膝の中。


そして3男さんは本当に嬉しそうにしてくださっていて、愛情溢れる温かな卒業となりました。
里親様へ
この度は素敵なご縁を繋いでくださいまして、本当にありがとうございました。

優しい優しいご家族の元にダリヤちゃんを託させていただくことが出来て本当に嬉しく思います
初めてワンちゃんを飼われるとのことですので、少し不安もおありかと思いますが、何か分からないことがあったらぜひ一緒に乗り越えていかせていただければと思います。
また、ぜひ様子などお聞かせいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
そしてちびっこダリヤちゃんへ

素敵なお家が決まって、本当に良かったね。
短い間だったけれど、カフェの皆を癒してくれてありがとう。
これからは楽しいこといっぱい。
だから、ご家族に愛されて幸せな毎日を
心から願っています。
卒業おめでとう
ダリヤちゃんの新しい名前は・・・。
「さくらちゃん」
になりました。
里親様、可愛いお名前をありがとうございました。
では。
5月19日にお家が決まったポメラニアンのダリヤちゃんですが、今日無事にお迎えに来てもらって卒業しました


ダリヤちゃんが川西に来たのは、5月18日の午後。
カフェデビューは翌日の19日でした。
そして、この日早くも運命が決まりました。
私達もきっとすぐにお家が決まる予感はしていました。
それは・・ダリヤちゃんの可憐な可愛さでした。

5歳で体重たった2.0㎏。
まるで子犬のような愛くるしい顔立ち。
抱っこも好きで、人も好き。




10人に問えばきっと10人が可愛いと言ってくれる、唯一無二の可愛さを持ち合わせていたから・・。
でも、ダリヤはお母さんをしていました。
お腹には子供を産んだ跡。
毛が薄い耳。
小さいながらも与えられた運命を辿っっていた過去でした。


私はこの子達が頑張った過去を持っているからこそ、誰よりも幸せになって欲しいといつも思います。
この世に生まれてきて、役目を果たした先には幸せが待っていて欲しい。
だから、私の役目は責任重大です。
その子一人ひとりが持つ個性を大切にして、その子に合った場所へ託すこと。
既往症さえ個性と思い、寄り添っていただける場所へ。
それだけは譲れない想いでもありました。
カフェデビューの日にダリヤちゃんに会いに来てくださった里親様ご一家。
実は5月8日に一度、ご家族皆さんでカフェに来てくださっていました。
この時は譲渡させていただくワンちゃんがとても少ない日でしたが、スタッフ犬も頑張って来てくれていましたのでワンちゃん達と触れ合っていただきました。
この時、ワンちゃんを飼いたいと思っておられて、お話も少しさせていただいたと記憶しています。
その後SNSをずっと見てくださっていたようで、鶴橋店のSNSで見たダリヤちゃんがこの日の朝10時ころに更新した川西の新メンバー紹介に出ているのを見て、すぐ会いにきてくださったとのことでした。

特に3男の息子さんがダリヤちゃんラブ。
大きなお身体で小さなダリヤちゃんをずっとお膝に乗せておられました。
その様子は側で拝見していて微笑ましくて・・。
初めてご家族でワンちゃんを飼われるという事でしたが、きっととても大切にしてもらえることは間違いないだろうなぁ・・と思わせていただくのには十分でした。
既往症やその他譲渡に関する事をお話させていただいた後、シーズーのクラッシーちゃんにご縁が繋がりましたのでご契約をさせていただいていました。
その間、ずっとダリヤちゃんと過ごしてくださっていたご一家。
お家にお迎えしたいとお申出があった時にはもう夕刻近くになっていました。

長い時間をダリヤちゃんと過ごしてくださっていたご一家。
その間ずっと感じさせていただいていた優しさや温かさを想い、嬉しくてしかたがありませんでした。
そして私の体調不良で臨時休業もありましたが、準備をされて今日お迎えにきていただきました。
今日もダリヤちゃんは3男さんのお膝の中。


そして3男さんは本当に嬉しそうにしてくださっていて、愛情溢れる温かな卒業となりました。
里親様へ
この度は素敵なご縁を繋いでくださいまして、本当にありがとうございました。

優しい優しいご家族の元にダリヤちゃんを託させていただくことが出来て本当に嬉しく思います
初めてワンちゃんを飼われるとのことですので、少し不安もおありかと思いますが、何か分からないことがあったらぜひ一緒に乗り越えていかせていただければと思います。
また、ぜひ様子などお聞かせいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
そしてちびっこダリヤちゃんへ

素敵なお家が決まって、本当に良かったね。
短い間だったけれど、カフェの皆を癒してくれてありがとう。
これからは楽しいこといっぱい。
だから、ご家族に愛されて幸せな毎日を
心から願っています。
卒業おめでとう

ダリヤちゃんの新しい名前は・・・。
「さくらちゃん」
になりました。
里親様、可愛いお名前をありがとうございました。
では。
スポンサーサイト