fc2ブログ

保護犬・保護猫カフェ 川西店

保護犬・保護猫ちゃん達の新しい家族を探しています!

01月« 2023年02月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728»03月
BLOGTOP » ARCHIVE … 2023年02月

アジェリちゃん卒業

おはようございます。
2月5日日曜日、トイプードルのアジェリちゃんに素敵なご縁が繋がり卒業しました



アジェリちゃんがカフェに来てくれたのは昨年末の12月27日です。

最初から甘えん坊さん。
場所見知りも人見知りも無く、まずは「撫でて、撫でて」って寄って来てくれたのですが、それはトイプードル好きにはたまらない可愛さ。

撫でてあげて、抱っこしてあげたらもう大満足。赤ん坊のようになりました。
カフェはたくさんのボランティアさんやお客様が来てくださいますので、アジェにとって楽しい場所になってくれました。



お散歩初日。
遊歩道に降ろしてあげると、すぐに抱っこをせがんできたアジェリちゃん。

歩けるようになってくれたきっかけは、カフェ仲間のユズトくん。
近寄って少し歩き始めました。
翌日からは少し歩いて止まってを繰り返し、5日後にはクン活しながら、ロングコースをクリア。

それからはアイコンタクトも出来て、楽しそうにお散歩出来るようになってくれました。

ご飯も優等生で、即完食。
従ってオヤツはもちろん大大大好き。
横取りするほどのハッスルぶりで、途中ホールドされることも何度か。
カフェにいた最後の方は、ヒートになってしまいお転婆ぶりに拍車がかかっていたので、抱き上げられることも多々ありましたが…笑

それ以外は手もかからなくて、接客上手。
毎日お客様に抱っこされたり、他のワンちゃんと遊んだり、オヤツも誰よりももらいにいったり…と、甘えながら楽しく過ごしてくれたアジェリちゃんでした。



里親様は1月20日、ご主人だけでアジェリちゃんに会いに来てくださいました。
お伺いすると…少し遠方からのご来店で、アジェリによく似たワンちゃんを亡くされて会いに来られたとお話くださいました。
この日は終日カフェでアジェリちゃんを始めとしたワンちゃん達に触れ合って過ごしていただきましたが、温かで優しいお人柄でいらっしゃって、ワンちゃんからご主人に寄って行くことも多々。
優しい目をされながら、アジェリちゃんを抱っこしたりして過ごしておられました。

ご家族もいらっしゃられるとのことでしたので「次はぜひ奥様とご一緒に」とお伝えしていました。

その一週間後の1月27日。
再びカフェに来てくださったご主人。
残念ながらこの日奥様はお仕事でお越しになれませんでした。
でも、この日も前回と同じようにアジェリちゃんや他のワンちゃんとも終日過ごされていたご主人。
優しいオーラも前回と一緒でした。
アジェリさんもご主人のことを覚えているようで、お膝の中でまるで赤ん坊のようになっていました。

お帰りになられる少し前に、アジェリちゃんを望んでくださるお気持ちをお聞きし、譲渡させていただく際に必要な事項と、アジェリちゃんの体調や既往症をお伝えしました。

そして、その3日後の1月30日。
奥様と息子さんとご一緒にカフェに来てくださいました。
変わるがわる、愛おしそうにアジェリを優しく抱っこしてくださる様子。

奥様も息子さんも、ご主人と同じ温かいお気持ちが溢れていて、優しい時間がカフェを包んでいて…。
再度この日は詳しく体調や既往症、そして譲渡に関する必要事項をしっかりお伝えさせていただきました。

残念ながら、この日はまど譲渡に関する必要事項がまだ揃っていなかったため、カフェを後にされたご家族。
書類が整うまでアジェリちゃんが在籍していて欲しい…そんなお気持ちを痛いほど残されて…。

だけど、ちゃんとご縁は繋がっていました。
2月5日日曜日に、たくさんの支援物資や私達にまで差し入れをたくさんお待ちくださり、アジェリちゃんを迎えに来てくださいました。
可愛い防寒用コートとハーネスリードをカフェで揃えてくださり、新しく買ってもらったキャリーケースに入って。


アジェリは望まれて、愛されて、里親様のご家族の元へ巣立って行きました。

里親様へ

この度は遠方から何度もお越しくださり、素敵なご縁を繋いでくださいまして、本当にありがとうございました。
里親様の優しいお気持ちに、何度も触れさせていただきました。
きっかけは亡くなられたワンちゃんに似ていたからでいらっしゃいましたが、
アジェリちゃんのことを愛おしく思ってくださっているお気持ちが本当に嬉しかったです。
これからの生活は、アジェリちゃんにとっては初めてのことばかり。
でも、優しいお家でゆっくり馴染んでもらえたらと思います。
また可愛いお写真など、時折お送りいただけましたら幸いです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

里親様は帰られてからお便りをくださいました。
お家に着く前に少し吐いてしまったそうですが、その後はシッポをフリフリ。
ご飯を3回に分けて完食。
お家を探検しながら、早くも息子さんのお部屋に行ったり、後追いしたりと早くもストーカーな予感。

「待っていてくれて嬉しいです」
「幸せに、元気に暮らしてもらえるよう大切にします」
と嬉しいお言葉を綴っていただきました。

アジェへ

カフェでは楽しく過ごしてくれてたよね。
てか、どちらかと言うとお転婆やったかなぁ…。
な~んてね。
だけどアジェが楽しかったんだったら
それが1番です。
でもこれからは抱っこもお散歩も毎日いっぱいで、
その他にも楽しいこといっぱいあるから。
幸せな日々を心から願います。


卒業おめでとう

アジェリちゃんの新しい名前は…。
「愛ちゃん」
になりました。
「あ」の響きを残してくださって、可愛い素敵な名前に変身です。
里親様、可愛いお名前をありがとうございました。

では。

スポンサーサイト