fc2ブログ

保護犬・保護猫カフェ 川西店

保護犬・保護猫ちゃん達の新しい家族を探しています!

12月« 2023年01月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»02月
BLOGTOP » ARCHIVE … 2023年01月

リメリーちゃん卒業

こんにちは。
1月7日土曜日、前日にお家が決まったシーズーのリメリーちゃんが無事卒業となりました
(更新が遅れてしまいました💦🙏)



リメリーちゃんがカフェに来てくれたのは11月29日で、同期はチワワのツィツィ(現きなこちゃん)とパグの二コマ(現ニコちゃん)。

その日、場所に全く慣れずに戸惑い気味で怖々なリメリーちゃんを救ってくれたのは、ツィツィちゃんでした。
ツィツィさんは不思議と、最初からとても人に近寄ってくれる懐こい懐こいチワワちゃん女子。
慣れない中でも人の側にいて、身体の一部をどこかにくっつけていたらとりあえずは安心なようでした。
リメリーちゃんは何故かそんなツィツィちゃんをピッタリマークして、後をついて行動しました。

ツィツィが人に寄り添っている後ろには、必ずリメリーちゃんがいる…。直接まだ人には寄り添えないけど、ツィツィの側にいたら安心…。
ツィツィも嫌がらずにいてくれて。
ツィツィの背中に自分の頭を乗せて、一緒に眠ったりすることもあって、そんな可愛い風景を何度も目にしては、シャッターを切っていました。

それは本当に微笑ましい時間でした。

でもツィツィちゃんは12/11に卒業して行き、残されたリメリー。
最初は所在なさげにはしていました。

でも。
「リメ!」って名前を呼ぶと近づいては来ても、撫でようとする手を拒みサッとかわしていた最初の頃に比べて、だんだん触らせてくれるようになって…。

可愛いお目目で下からジッと見つめてくれることも増えてくるようになって…。

他のワンちゃんの側でも寄り添ったり、オヤツ大好きなのでオヤツの準備をし始めると、それを察知して防止柵の前まで来て待てるようになり、彼女なりに自然とカフェに溶け込んで過ごしてくれるようになったのです。
その頃になると、オヤツは最前線。
ご飯はもちろん即完食。

なかなか固まって歩けなかったお散歩も、ゆっくり匂いを嗅ぎながら歩けるようになり、ちょっと苦手なお客様の抱っこも、最後は少し出来るようになっていました。

彼女なりのペースで、着実にカフェの生活に馴染んでくれたと思います。
いつも見つめてくれた童顔でまん丸のお目目は最大のチャームポイント。
リメは本当に可愛い、お利口さんなワンちゃんでした。

里親様がカフェにお越しくださったのは、リメリーちゃんがカフェに馴染んでくれた12月27日のことでした。
リメリーちゃんに会いに来てくださったと言うのに、私は最初は気づかなくて本当に申し訳無く思いますが🙏、実は2020年8月に川西から卒業したシーモンちゃん(現シャーロットちゃん)の里親様でした。

シャーロットちゃん
季節ごとにシャーロットちゃんのお散歩やお家での様子をメールで送ってくださったりと、大切に大切に育ててくださっています。
いつもカフェのSNSを見てくださっていて、シャーロットちゃんの相棒になって欲しいと思われて、今回リメリーちゃんに会いに来てくださったとのことでした。

里親様は以前は親子ではありましたが、シーズー4頭を飼われていたご経験がおありでした。

里親様は長い時間を過ごしてくださった上で、リメリーちゃんをとても気に入ってくださいました。
シャーロットちゃんとの相性はおそらく大丈夫とは思いましたが、もし良かったらシャーロットちゃんにもお会いしたいので、次回連れて来ていただくのはどうかとご提案させていただきました。


そして1/3にシーちゃん(シャーロットちゃんの愛称です。以下シーちゃんでお伝えします)とご一緒に再度ご来店くださいました。

相性は…特に問題ないかと思いました。
とにかくもリメリーは特に動きなし。
なんだかどっしり構えてる感じです。
一方シーちゃんは、お母さん大好きです。
だけど、時間をかけていただきながらお互いを認め合ってもらえたらきっと争うことは無いかと思いました。
ただ、少しご契約に関する書類が整っていないため、ご契約は後日となりました。

そして、3日後の1月6日金曜日。
ご縁はしっかり繋がり、翌日お迎えに来ていただき卒業となりました。

里親様へ

この度は再び素敵なご縁を繋いでくださいまして、本当にありがとうございました。
シーちゃんのいる優しいお家に決めていただき、本当に嬉しいです。
シーちゃんはずっと1人っ子でしたので、これから少しの間は、シーちゃんのメンタルがちょこっと心配ですし、リメリーちゃんもお家生活は初めてになりますので、早く慣れてくれるかも気になるところです。
でもシーちゃんを大切に育ててくださっているのでとても安心しています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

里親様はお家にリメちゃんを連れて帰っていただいてから、何度もお便りとお写真を送ってくださいました。

月曜日には一緒にお買い物。
リメちゃん用の暖かいお洋服を買っていただき、一緒にお散歩。

水曜日のお便りで、シーちゃんリメちゃんの見分けがつかないくらいそっくりなお写真を送ってくださいました。

(左シャルロットちゃん リメリーちゃん)
リメちゃん、初日からご飯も完食でおシッコもウンチもちゃんと出来たそうですよ。

リメちゃんへ

初めて会った時は知らない場所で怖かったね。
手を出したらその手を避けて逃げてたこと思い出すよ。
でも気がついたら、可愛いお目目でじっと見つめてくれてた。
控えめに、ちょっとづつ、大丈夫になって。
オヤツの時は、とっても逞しくなって(笑)

最後はお散歩で歩けるようになって、おもちゃでも遊べるようになって。

抱っこもさせてくれるようになって。
色々なこと、ちょっとづつ覚えてくれて嬉しかったよ、ありがとうね。
これからは、先輩シーちゃんと一緒に
温かいお家で、幸せになってください。

卒業おめでとう

リメリーちゃんの名前は…。
「メリーちゃん」になりました。
里親様、呼ばれていた響きを残してくださってありがとうございました。

では。





スポンサーサイト