fc2ブログ

保護犬・保護猫カフェ 川西店

保護犬・保護猫ちゃん達の新しい家族を探しています!

09月« 2020年10月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»11月
BLOGTOP » ARCHIVE … 2020年10月

ケイトンちゃん卒業

おはようございます。
昨日、トイプードルのケイトンちゃんの里親様が決まり、卒業しました



10月20日に川西にやって来たケイトンちゃん。
伸びた被毛から見えるつぶらな瞳。

「可愛いなぁ」
そう思った「初めまして」でした。

体重3.2㎏。
被毛に隠れた体格はガリガリ。
だけど食欲はほんとに旺盛。
ご飯は一瞬で完食でした。
それは・・ご飯をあまりもらっていなかった食べ方と体重でした。
性格は人懐こくて甘えたさん。
前足を足にかけては抱っこ抱っこの要求。

フロアでは自由な空間にずっと走り回り、おもちゃで遊んだり、他のワンちゃん達がワンプロで遊んでいたら自分も入ったり、

おやつの時間は一生懸命もらいに行ったり、
・・と楽しそうにしていました。

ですが、お客様が大勢来られるカフェ営業中は慣れなくて・・。
フロアにある唯一の机の下に入ってしまい、出て来ませんでした。

怖がりと甘えたが同居。
それは今までの環境がそうさせているもの。
自由は嬉しいけれど、不特定多数の人間にはまだ慣れずにいました。
更に鳴いた声もまだ聴いたことがありなせんでした。

里親様は先週土曜日に初めてカフェに来てくださった方です。
ケイトンに会いにご友人とカフェを訪れてくださいました。
ずっとトイプードルのレッドの女の子を飼いたかったおっしゃられていて、
SNSでケイトンを見てカフェに来てくださったものでした。

でもお家にはMダックスの男子ラックくん(9歳)がいらっしゃるとのこと。
相性を見ていただいた方がいいとお伝えしました。

翌日曜日。
イケメン、ラックくんを連れてカフェに来てくださった里親様。

ダックス男子は甘えたさんが多いので、きっとお母さんの側から離れないと予想していました。
でも意外にもラックくんはお母さんの側を離れて、フロアを自由に歩き、他のワンちゃんやお客様のところにも寄って行ってくれるフレンドリーさん。

その流れで早速ケイトンとマッチングしました。
フロアのケージでも、バックヤードでも特に問題なくクリア。

大丈夫の様でした。

ラックくんも行き場をなくしたワンちゃんでした。
そのラックくんを里親様はとても大切に大切に、我が子のように育てられました。
それはラックくんを見て一目でわかりました。
だから、ケイトンを託したい・・。
そう思いました。
ただ、この日はお時間が無くてカフェを後にされた里親様。
次に来られるのは水曜日の夕刻とのことでした。
繋がって欲しいと思う気持ち。
そして・・。
ケイトンはどこにも決まらず待っていてくれました。

里親様。
この度は素敵なご縁を繋いでくださいまして、ありがとうございました。

ワンちゃんの事を本当によく分かっておられ、愛情いっぱいにラックくんの事を育てて来られたこと。
お話をさせていただくたびに、里親様のお人柄に惹かれていたのは私の方でした。
これからはケイトンちゃんにとっては初めての出来事ばかりです。
ですが、ラックくんもそうだったから大丈夫と言ってくださり、心強いです。
ご縁を繋げてくださり、本当にありがとうございました。
またぜひ、楽しいお写真をお待ちしています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

帰られてからいただいたお便りには・・・。
夜ご飯完食。
リンゴも最初は食べなかったけれど、慣れたらパクパク。

今朝のご飯も完食で、ラックくんの分まで横取りする勢い(笑)
お散歩は新しい場所での音に敏感で歩かず。
トイレもまだ出来ず・・。
だそうですが・・。
「出来た時の喜びはひとしおですので、ポチポチやっていきます」
と心強いお言葉をいただきました。

ただ・・。
鳴いても声が出ないとのご報告・・。
声帯は切られていたようでした

ケイトンちゃんへ
カフェのボランティアさんにトリミングしてもらって
あまりに可愛過ぎて見違えたよ。

ほんとに可愛いケイトンちゃん。
お家が早くに見つかって良かったね。
ケイトンのお誕生日は、お家の息子さんと同じ誕生日なんだって。
来年のお誕生日はきっと、合同で賑やかになると思うよ。
そんな素敵な運命に心からおめでとうを言わせてね。

ケイトン、どうか幸せに・・。
卒業おめでとう

ケイトンちゃんの新しい名前は・・。
「サリーちゃん」
里親様、可愛いお名前をありがとうございました。

では。

スポンサーサイト