ちくわくん卒業
[No.769] 2019/08/11 (Sun) 08:05
こんばんは。
今日、お迎え待ちだった猫ベンガルのちくわくんが無事卒業しました

卒業写真は、たくさんのお客様とワンちゃんたちがいるフロアで撮影させていただきましたが・・・。
何の動揺も見せず、里親様が万歳してもなされるがまま。

大物ちくわちゃんは、みんなに触られもみくちゃにされて
でも動じることなく卒業して行きました(笑)
7月30日川西にやって来たちくわくん。
保護は5月下旬で、保護理由は飼育放棄。

今までいたお家があり、その住み慣れたお家から保護されています。
「ネコは家につく」
と言われる通り、場所が変わると非常にストレスを伴います。
きっとちくわくんも最初はそうだったはず。
5月26日の診察記録には「怒っているのであまり触れず落ち着いてから診察」
と書かれていましたので・・。
でも・・・。
ちくわくんは、可愛いその名前と共に色んな意味でインパクトを運んできてくれました。
まず大きい。人が好き。
触れるどころか、抱っこも可。

何事にも動じず大物。
いたずら大好き。おちゃめ。

初日に私が感じた感想です。
その上・・・。
強面が多いと言われるベンガル猫。
でも、ちくわくんはどこを切り取っても強面には見えず
可愛い、おとぼけなあどけない表情。


性格も優しく、全く攻撃性なし。
そして早速来た日の夜から、カフェのフロアでは色んな所に潜み、遊び、自由にしてくれました。

そうなると、後はご縁を待つばかりです。
そのご縁は・・・。
やはり、早くに訪れました。
カフェに来て3日後。
昨年7月にカフェから卒業したリグスくん(現:太陽くん)の里親様がちくわに会いに来てくださいました。
里親様は、太陽くんが卒業した後も何度もカフェに遊びに来てくださっていました。
今年5月には太陽くんと一緒に里帰りしてくださったこともありました。


なので、その日もちくわくんに会いに来てくださったれど、特別に気に留めていませんでした。
でも、きっと一目惚れだったと私は思います。
(里親様、勝手にすみません)
ネコ部屋で過ごされた後、一旦カフェを後にされたのですが
翌日にお電話をくださった里親様。
もしまだ決まっていないのだとしたら、今日ご主人に会ってもらいたい。
そうおっしゃられました。
そして他に何組かの里親様のご希望があったのにもかかわらず決まらなかったちくわくん。
その日の夕方、ご主人がちくわに会いに来られ、

翌日ご契約となりました。

後ほどお聞きすると、
最初に会った夜、どうしてもちくわくんが気になってしかたが無かったそうです。
まるでラブストーリーに思える程のお気持ち。
ちくわが大好き。
そう言ってくださることが何よりも勝る嬉しさです。
少し気がかりは先住猫の太陽くんのことですが、今まで何頭も飼われたご経験があります。
きっと上手く飼ってくださることは分かっていました。
だから、なんの杞憂もありません。
帰られてからいただいたメールには、初対面の様子をご報告くださいました。
「太陽がめちゃくちゃビビって固まって動かないです」

から始まり、
「最初が肝心ですので、(ちくわくんには)慣れるまで申し訳ないけどケージに入ってもらいました」
とのこと。

ちくわは大物。
全く動じることが無い様子です。
だからきっと慣れる日が来ると思います。
そんな日のご報告を楽しみに待っています。
太陽くん頑張って。
よろしくお願いね。
そして里親様がちくわくんに新しくつけてくださった名前は・・。
「弥勒(みろく)くん」
弥勒菩薩から取ってくださった名前。
太陽神「ミイロ」の語源説があり、先住太陽くんと同じ意味。
今日から共に生きるにふさわしい高貴な名前になりました。
里親様。
この度も素敵なご縁を繋いでくださいまして、本当にありがとうございまいした。

「ほかにご縁があれば、そちらを優先してくださってかまいません」
と、一度はそう言ってくださったけれど、
何故か他にご縁は繋がらず・・・。
いえ、きっと最初から弥勒くんのご縁は里親様のお家にあったのだと思います。
大好きと言ってくださったことは、何よりも勝る愛の言葉。
そんなお家に行ける弥勒くんは絶対に幸せ者。
一度は家を追われてしまったけれど、家族として共に生きる場所が出来た弥勒くんを、
生涯どうぞよろしくお願い致します。
今度は太陽&弥勒で遊びに来てくださいね。
そして・・ちくわへ。

たった10日ほどのカフェ滞在だったけど、もう何か月も一緒にいたように思えるんだけど・・・。
初日から、寝てる私のお腹の上に乗ってくれたり
カフェの売店の中で過ごしたり。

ワンちゃんベッドを占領したり、ネコ部屋ではお腹丸出しで寝ていたり。

楽しそうに過ごしてくれていたこと。
嬉しかった。
でもそれはちくわがすぐにカフェに慣れてくれたおかげだよ。
川西に来てくれて、そしてとっても素敵な里親様と出会えて。
今度こそがちくわの本当のお家。
太陽くんもちくわと同じように優しい男の子だから、
一緒に仲良く、幸せにのんびり暮らして欲しいです。

カフェにたくさんの可愛い癒しをありがとう。
そしておめでとう。
では。
今日、お迎え待ちだった猫ベンガルのちくわくんが無事卒業しました


卒業写真は、たくさんのお客様とワンちゃんたちがいるフロアで撮影させていただきましたが・・・。
何の動揺も見せず、里親様が万歳してもなされるがまま。

大物ちくわちゃんは、みんなに触られもみくちゃにされて
でも動じることなく卒業して行きました(笑)
7月30日川西にやって来たちくわくん。
保護は5月下旬で、保護理由は飼育放棄。

今までいたお家があり、その住み慣れたお家から保護されています。
「ネコは家につく」
と言われる通り、場所が変わると非常にストレスを伴います。
きっとちくわくんも最初はそうだったはず。
5月26日の診察記録には「怒っているのであまり触れず落ち着いてから診察」
と書かれていましたので・・。
でも・・・。
ちくわくんは、可愛いその名前と共に色んな意味でインパクトを運んできてくれました。
まず大きい。人が好き。
触れるどころか、抱っこも可。

何事にも動じず大物。
いたずら大好き。おちゃめ。

初日に私が感じた感想です。
その上・・・。
強面が多いと言われるベンガル猫。
でも、ちくわくんはどこを切り取っても強面には見えず
可愛い、おとぼけなあどけない表情。


性格も優しく、全く攻撃性なし。
そして早速来た日の夜から、カフェのフロアでは色んな所に潜み、遊び、自由にしてくれました。

そうなると、後はご縁を待つばかりです。
そのご縁は・・・。
やはり、早くに訪れました。
カフェに来て3日後。
昨年7月にカフェから卒業したリグスくん(現:太陽くん)の里親様がちくわに会いに来てくださいました。
里親様は、太陽くんが卒業した後も何度もカフェに遊びに来てくださっていました。
今年5月には太陽くんと一緒に里帰りしてくださったこともありました。


なので、その日もちくわくんに会いに来てくださったれど、特別に気に留めていませんでした。
でも、きっと一目惚れだったと私は思います。
(里親様、勝手にすみません)
ネコ部屋で過ごされた後、一旦カフェを後にされたのですが
翌日にお電話をくださった里親様。
もしまだ決まっていないのだとしたら、今日ご主人に会ってもらいたい。
そうおっしゃられました。
そして他に何組かの里親様のご希望があったのにもかかわらず決まらなかったちくわくん。
その日の夕方、ご主人がちくわに会いに来られ、

翌日ご契約となりました。

後ほどお聞きすると、
最初に会った夜、どうしてもちくわくんが気になってしかたが無かったそうです。
まるでラブストーリーに思える程のお気持ち。
ちくわが大好き。
そう言ってくださることが何よりも勝る嬉しさです。
少し気がかりは先住猫の太陽くんのことですが、今まで何頭も飼われたご経験があります。
きっと上手く飼ってくださることは分かっていました。
だから、なんの杞憂もありません。
帰られてからいただいたメールには、初対面の様子をご報告くださいました。
「太陽がめちゃくちゃビビって固まって動かないです」

から始まり、
「最初が肝心ですので、(ちくわくんには)慣れるまで申し訳ないけどケージに入ってもらいました」
とのこと。

ちくわは大物。
全く動じることが無い様子です。
だからきっと慣れる日が来ると思います。
そんな日のご報告を楽しみに待っています。
太陽くん頑張って。
よろしくお願いね。
そして里親様がちくわくんに新しくつけてくださった名前は・・。
「弥勒(みろく)くん」

弥勒菩薩から取ってくださった名前。
太陽神「ミイロ」の語源説があり、先住太陽くんと同じ意味。
今日から共に生きるにふさわしい高貴な名前になりました。
里親様。
この度も素敵なご縁を繋いでくださいまして、本当にありがとうございまいした。

「ほかにご縁があれば、そちらを優先してくださってかまいません」
と、一度はそう言ってくださったけれど、
何故か他にご縁は繋がらず・・・。
いえ、きっと最初から弥勒くんのご縁は里親様のお家にあったのだと思います。
大好きと言ってくださったことは、何よりも勝る愛の言葉。
そんなお家に行ける弥勒くんは絶対に幸せ者。
一度は家を追われてしまったけれど、家族として共に生きる場所が出来た弥勒くんを、
生涯どうぞよろしくお願い致します。
今度は太陽&弥勒で遊びに来てくださいね。
そして・・ちくわへ。

たった10日ほどのカフェ滞在だったけど、もう何か月も一緒にいたように思えるんだけど・・・。
初日から、寝てる私のお腹の上に乗ってくれたり
カフェの売店の中で過ごしたり。

ワンちゃんベッドを占領したり、ネコ部屋ではお腹丸出しで寝ていたり。

楽しそうに過ごしてくれていたこと。
嬉しかった。
でもそれはちくわがすぐにカフェに慣れてくれたおかげだよ。
川西に来てくれて、そしてとっても素敵な里親様と出会えて。
今度こそがちくわの本当のお家。
太陽くんもちくわと同じように優しい男の子だから、
一緒に仲良く、幸せにのんびり暮らして欲しいです。

カフェにたくさんの可愛い癒しをありがとう。
そしておめでとう。
では。
スポンサーサイト