ジョージくんの里親様が決まりました
[No.414] 2017/11/03 (Fri) 22:26
こんばんは。
3連休初日の今日、ポメラニアンのジョージくんの里親様が決まりました

里親様は2週間前の日曜日、加古川市からあの激しい台風21号の日にカフェに来てくださったご家族です。
今日夕方近くにカフェに来てくださってお話をさせていただいて、その日の事を思い出しました。
以前飼われていたトイプードルを寿命より早くに亡くされていた里親様。
その時いたゴローくんやそのほかのワンちゃん達と過ごしてくださり、嵐の中帰られたと記憶しています。
今日は、ジョージくんと来たばかりのジェットくんに会いに来てくださったとのことでした。
私は他のお客様の対応をさせていただいていたのですが、その時お母さまのお膝には、ボランティアスタッフが乗せたジョージくんがちょこんと座っていました。
そして、その後ゆっくりとお話をさせていただきました。
お留守番についてなど、ご質問いただいた内容にお答えしたり、私もお引取りのための事項をご説明させていただきました。
その間、お母様のお膝からジョージくんが降りることはありませんでした。

可愛い・・・。
ジョージくんはその一言に尽きます。
ポメらしいポメ。
愛らしい幼い顔つき。
2.8キロの小さな身体。
それでも、最初は他の子のようにガツガツとご飯を食べてはくれませんでした。
表情に表れていた感情は緊張。

慣れないところで、ポツンと寂しそうな心もとなそうな表情でよく立っていました。

それでも5日を過ぎるころ、徐々に控えめに甘えてきてくれました。
そんなジョージくんでした。
その後、お嬢様がお母様と交代でジョージを抱っこしてくださった時・・・。
ジョージ、満面の笑顔でした。
笑ってる・・・。

そう、ジョージは確かに笑っていました。
ゆっくりお考えの後、お車で休まれていたお父様とご連絡をとってくださり、
「ジョージくんに決めます」
そうお申し出くださった里親様。
先日ご家族にお会いした時感じたのは、「温かさ」でした。
それは今日も同じでした。
一生懸命耳を傾けて私の話を聞いてくださり、保護犬というものをご理解くださったのだと思います。
ジョージはきっとこのご家族の元ですごくすごく可愛がってもらえる。
私の想いが通じた・・・。
そう感じたうれしい瞬間でした。
ジョージ、おめでとう
良かったね~。

卒業は明日の予定です。
ご家族でご都合をつけてくださり、加古川からお迎えに来てくださるそうです。
では。
3連休初日の今日、ポメラニアンのジョージくんの里親様が決まりました


里親様は2週間前の日曜日、加古川市からあの激しい台風21号の日にカフェに来てくださったご家族です。
今日夕方近くにカフェに来てくださってお話をさせていただいて、その日の事を思い出しました。
以前飼われていたトイプードルを寿命より早くに亡くされていた里親様。
その時いたゴローくんやそのほかのワンちゃん達と過ごしてくださり、嵐の中帰られたと記憶しています。
今日は、ジョージくんと来たばかりのジェットくんに会いに来てくださったとのことでした。
私は他のお客様の対応をさせていただいていたのですが、その時お母さまのお膝には、ボランティアスタッフが乗せたジョージくんがちょこんと座っていました。
そして、その後ゆっくりとお話をさせていただきました。
お留守番についてなど、ご質問いただいた内容にお答えしたり、私もお引取りのための事項をご説明させていただきました。
その間、お母様のお膝からジョージくんが降りることはありませんでした。

可愛い・・・。
ジョージくんはその一言に尽きます。
ポメらしいポメ。
愛らしい幼い顔つき。
2.8キロの小さな身体。
それでも、最初は他の子のようにガツガツとご飯を食べてはくれませんでした。
表情に表れていた感情は緊張。

慣れないところで、ポツンと寂しそうな心もとなそうな表情でよく立っていました。

それでも5日を過ぎるころ、徐々に控えめに甘えてきてくれました。
そんなジョージくんでした。
その後、お嬢様がお母様と交代でジョージを抱っこしてくださった時・・・。
ジョージ、満面の笑顔でした。
笑ってる・・・。

そう、ジョージは確かに笑っていました。
ゆっくりお考えの後、お車で休まれていたお父様とご連絡をとってくださり、
「ジョージくんに決めます」
そうお申し出くださった里親様。
先日ご家族にお会いした時感じたのは、「温かさ」でした。
それは今日も同じでした。
一生懸命耳を傾けて私の話を聞いてくださり、保護犬というものをご理解くださったのだと思います。
ジョージはきっとこのご家族の元ですごくすごく可愛がってもらえる。
私の想いが通じた・・・。
そう感じたうれしい瞬間でした。
ジョージ、おめでとう

良かったね~。

卒業は明日の予定です。
ご家族でご都合をつけてくださり、加古川からお迎えに来てくださるそうです。
では。
スポンサーサイト
新メンバーが来ました(ワン83期生) そしてサラサちゃん早くも卒業!
[No.413] 2017/11/03 (Fri) 00:20
こんばんは。
今夜、新しいワンちゃん83期生3頭がカフェに仲間入りしました~
早速ご紹介しますね~
ワンちゃん
ジェットくん トイプードル ♂ 2012年7月13日生まれ(5歳) 3.1㎏ 色:アプリコット

すぐコロン。

病院での診察もコロン。


歩いていてもすぐコロン。

撫でるとコロン。

フロアでコロン。
お腹見せの達人です。
人懐こさは抜群。

抱っこはそれはもう・・大好き。
写真より、まず見てもらえれば可愛さがわかります。
おメメが可愛いトイプーちゃん。

お膝もカリカリしてくれますよ。
ランランちゃん ロングコートチワワ ♀ 2010年7月14日まれ(7歳) 3.3㎏ 色:クリーム

おメメクリクリのチワワちゃん。
抱っこ大好きです。

そして人がとっても大好きな模様。
すぐ寄ってきて、近くにお座り。


歩くと後追い。
寄り添ってくれる人懐こさです。


性格温厚で可愛いランラン。

今日はおネムで目がトロン。
そこもまた可愛いですよ
そして3頭目に・・・。
サラサちゃん パピヨン×チワワ ♀ 2017年7月22日まれ(4ヵ月) 3.3㎏ 色:ホワイト/ブラウン
実はサラサちゃんの里親様は、今日既にに決まり、卒業しました。

里親様はパピヨンの彩ちゃん(元サンゴちゃん)、トイプードルの悠くん(元カンカンくん)の里親様です。
動物愛に溢れた里親様が3頭目に選んでくださったのはサラサちゃん。

心雑音、不整脈、膝蓋骨亜脱臼と小さな体にたくさんのものを纏っていたサラサちゃんを見て、お家にと決めてくださいました。
彩ちゃんと悠くんの写真を送ってくださったり、動物病院の帰りやトリミングの後、必ずカフェに立ち寄ってくださって様子をお伝えくださっていました。
そんな方にサラサちゃんを託させていただけて良かったです。
何があっても大切に育てます・・・。
そう言い切ってくださいました。
そして、帰られてから彩ちゃんと悠くんとのご対面の様子をお写真で送ってくださいました。
なかなかの度胸のサラサちゃん。
とっても微笑ましい様子がたくさん映っていました。
一部ご紹介しますね



里親様、今日はサラサちゃんの里親様になってくださり、ありがとうございました。
また、ぜひ一緒に遊びに来てくださいね。
サラサちゃんの新しい名前は・・・。
「真彩(マイ)ちゃん」になりました
行先は池田市です。

真彩(マイ)ちゃん
またね~。
新しいワンちゃんが3頭増えて、カフェでは8頭のワンちゃんと2頭のネコちゃんが皆様をお待ちしています。

「カフェ募集メンバー」
保護犬・保護猫の里親ご希望の方、または飼おうかどうか迷っている方は、お気軽にスタッフまたはボランティアにお声をかけてください。
気になった子とゆっくりふれ合えるように、ご配慮させていただきます。
またワンちゃん達は既往症もありますので、詳しくご説明をさせていただきます。
(
土日祝は13:00~16:00の間は混み合っていることが多いですので、里親ご希望の方はそれ以外の時間、または平日ががお勧めです)
では。
今夜、新しいワンちゃん83期生3頭がカフェに仲間入りしました~

早速ご紹介しますね~





すぐコロン。

病院での診察もコロン。


歩いていてもすぐコロン。

撫でるとコロン。

フロアでコロン。
お腹見せの達人です。
人懐こさは抜群。

抱っこはそれはもう・・大好き。
写真より、まず見てもらえれば可愛さがわかります。
おメメが可愛いトイプーちゃん。

お膝もカリカリしてくれますよ。


おメメクリクリのチワワちゃん。
抱っこ大好きです。

そして人がとっても大好きな模様。
すぐ寄ってきて、近くにお座り。


歩くと後追い。
寄り添ってくれる人懐こさです。


性格温厚で可愛いランラン。

今日はおネムで目がトロン。
そこもまた可愛いですよ

そして3頭目に・・・。

実はサラサちゃんの里親様は、今日既にに決まり、卒業しました。

里親様はパピヨンの彩ちゃん(元サンゴちゃん)、トイプードルの悠くん(元カンカンくん)の里親様です。
動物愛に溢れた里親様が3頭目に選んでくださったのはサラサちゃん。

心雑音、不整脈、膝蓋骨亜脱臼と小さな体にたくさんのものを纏っていたサラサちゃんを見て、お家にと決めてくださいました。
彩ちゃんと悠くんの写真を送ってくださったり、動物病院の帰りやトリミングの後、必ずカフェに立ち寄ってくださって様子をお伝えくださっていました。
そんな方にサラサちゃんを託させていただけて良かったです。
何があっても大切に育てます・・・。
そう言い切ってくださいました。
そして、帰られてから彩ちゃんと悠くんとのご対面の様子をお写真で送ってくださいました。
なかなかの度胸のサラサちゃん。
とっても微笑ましい様子がたくさん映っていました。
一部ご紹介しますね




里親様、今日はサラサちゃんの里親様になってくださり、ありがとうございました。
また、ぜひ一緒に遊びに来てくださいね。
サラサちゃんの新しい名前は・・・。
「真彩(マイ)ちゃん」になりました

行先は池田市です。

真彩(マイ)ちゃん
またね~。



「カフェ募集メンバー」

気になった子とゆっくりふれ合えるように、ご配慮させていただきます。
またワンちゃん達は既往症もありますので、詳しくご説明をさせていただきます。
(

では。