アスカちゃん、みちるちゃん、揃って夕方卒業しました
[No.336] 2017/06/19 (Mon) 05:05
こんばんは。
今日、マルチーズのアスカちゃんチワワのみちるちゃんの里親様が決まり、卒業しました
みちるちゃん

里親様は金曜日にカフェに来てくださったご家族です。
その時は、お母様とお嬢様が来てくださっていて、お嬢様のお膝にはみちるちゃんがいました。
お話をさせていたくと、ワンちゃんを飼いたいと前々から思っていて、以前もカフェに来られたことがあったそうです。
ただ・・・。
ワンちゃんを飼うにはご家族全員の同意が必要になります。
そのことをお伝えすると、お父様は反対では無いけれど、命の責任・・・つまりちゃんと飼うことが出来るかを心配されたいたようで、飼うならお父様とのお話合いが必要になる、とおっしゃられていました。
お父様にちゃんとお話をすること。
それがキーポイントでした

大切そうに、そして愛おしそうにずーっとみちるちゃんを抱っこしていたお嬢様でした。
その様子は見ていても微笑ましく、またお嬢様の強い意志を感じるほどでした。
そのお嬢様からお電話をいただいたのは、翌日土曜日の開店前の時間でした。
「父が大丈夫なら、みちるちゃんを引取ってもいいですか?」
もう一度来ていただいて最終確定しましょう・・・とお伝えし、そして、今朝一番にお父様とお兄さん、お婆ちゃんと一緒にカフェに来てくださったのです。
ご家族の皆さんでみちるちゃんを見てくださいました。
お父様ともしっかりお話をさせていただきました。
後は今日ご不在のお母様だけ。
一度帰られた後、お母様を伴って再度カフェに来てくださったお嬢様。
お母様曰く・・・「娘の意志は固かった」そうです。
木曜日の夜、カフェに来て震えていたみちるちゃんに、専用のお膝が出来ました。

みちるちゃんだけを見てくれる最強のお膝です
ワンちゃんとして生まれて来て、飼い犬として6年間一度も経験したことのない暮らし。
それは、優しいご家族に囲まれ、愛おしまれて暮らすことが出来る暮らしです。

過去など忘れ、大切にしてもらって幸せに暮らして欲しいと心から願っています。
里親様、みちるちゃんをお家の子にしてくださって本当にありがとうございました。

ご家族全員でみちるちゃんを見てくださった事、本当に嬉しかったです。
ぜひまた飼い犬になったみちるちゃんと一緒に遊びに来てくださいです。
みちるちゃんの行先は豊中市。
そして名前は・・・そのまま「みちるちゃん」です
みちるちゃん、おめでとう
そしてアスカちゃん
遂にアスカちゃんのお家が決まりました

この器量と3歳という若さなので、「すぐに里親様が決まる」と誰もが思っていました。
ですが不思議な事に、引き合いがありませんでした。
可愛い・・・と言ってたくさんの方に可愛がってもらっていましたが、決まることがありませんでした。

アスカはきっと自分の里親様を待っているだけなんだ・・・。
そう思い、その時を私達も待っていました。
カフェに来てちょうど今日で1ヶ月。
その時がやって来ました
里親様は明石市から、今日朝一番でカフェに来てくださったご夫婦です。
「アスカちゃんを見に来ました」
そうおっしゃってアスカと過ごしてくださっていました。
お客様が来られる度、勢いよく鳴いているアスカを、笑ってみていらっしゃいました。

しばらくしてお話をさせていただきましたが、私の話にひとつひとつ頷き真剣に耳を傾け聞いてくださってる里親様でした。
こんな優しいお人柄、素敵なご夫婦にアスカを託したい・・・。
そう思ったのですが、里親様には2頭の先住犬がいらっしゃいました。
アスカは甘えたさん。
そして意思表示もはっきりしています。
先住犬との相性は気になるところでした。
そのことをお話しすると・・・。
「今日、連れてこようかと思ったのですが、まずは私達が見てからと思い置いてきました」
残念・・・。
平日はカフェに来ることは難しい、とのことでした。
来週までアスカがいるかどうかはわかりません。
悩まれた末・・・今から一度帰ってワンちゃん達を連れて来ます・・・とおっしゃったのです。
お家は明石市。
普通なら片道2時間コースです。
そのお気持ちが嬉しく、本当に嬉しくて・・・。
泣きそうになりました。
夕方、先住犬のココアちゃん(パピヨン)、プリンちゃん(チワワ)を伴って戻ってきてくださいました。
予定よりかなり早かったので、お車を飛ばしたのでは、、とお聞きすると、
中国自動車道と使われたとのこと。
渋滞もなくスムーズだったそうです。
さっそく相性を見させていただきましたが・・・。
全く問題ありませんでした。
何故なら、先住犬ちゃん達は自由だったからです。
人見知り、犬見知りなし。
フロアを楽しそうに走り回っていました。
もし何かあっても、このご夫婦なら絶対大丈夫。
そう確信させていただけるものが、ご夫婦に溢れていました。

↑ご契約中の里親様のお膝で興味津々のプリンちゃん
お散歩は里親様のお母様が行ってくださるそうです。
楽しく賑やかなお家・・・。
アスカちゃんにピッタリだと思います。
アスカ、良かったね。
素敵なお家が出来たよ
おめでとう
里親様、明石とカフェを2往復してくださってありがとうございました。

アスカを気に入ってくださり、お家の子にと思ってくださるお気持ち、しっかり伝わりました。
本当に感謝しています。
出会っていただけて本当に良かったです。
遠いので来ていただくことは難しいかもしれませんが、時折近況をお知らせいただければ幸いです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

そして・・・アスカちゃんの名前は・・・
「クルミちゃん」になりました。
先住犬のココアちゃん、プリンちゃんと並んで、とっても美味しそうです(笑)
では。
今日、マルチーズのアスカちゃんチワワのみちるちゃんの里親様が決まり、卒業しました



里親様は金曜日にカフェに来てくださったご家族です。
その時は、お母様とお嬢様が来てくださっていて、お嬢様のお膝にはみちるちゃんがいました。
お話をさせていたくと、ワンちゃんを飼いたいと前々から思っていて、以前もカフェに来られたことがあったそうです。
ただ・・・。
ワンちゃんを飼うにはご家族全員の同意が必要になります。
そのことをお伝えすると、お父様は反対では無いけれど、命の責任・・・つまりちゃんと飼うことが出来るかを心配されたいたようで、飼うならお父様とのお話合いが必要になる、とおっしゃられていました。
お父様にちゃんとお話をすること。
それがキーポイントでした


大切そうに、そして愛おしそうにずーっとみちるちゃんを抱っこしていたお嬢様でした。
その様子は見ていても微笑ましく、またお嬢様の強い意志を感じるほどでした。
そのお嬢様からお電話をいただいたのは、翌日土曜日の開店前の時間でした。
「父が大丈夫なら、みちるちゃんを引取ってもいいですか?」
もう一度来ていただいて最終確定しましょう・・・とお伝えし、そして、今朝一番にお父様とお兄さん、お婆ちゃんと一緒にカフェに来てくださったのです。
ご家族の皆さんでみちるちゃんを見てくださいました。
お父様ともしっかりお話をさせていただきました。
後は今日ご不在のお母様だけ。
一度帰られた後、お母様を伴って再度カフェに来てくださったお嬢様。
お母様曰く・・・「娘の意志は固かった」そうです。
木曜日の夜、カフェに来て震えていたみちるちゃんに、専用のお膝が出来ました。

みちるちゃんだけを見てくれる最強のお膝です

ワンちゃんとして生まれて来て、飼い犬として6年間一度も経験したことのない暮らし。
それは、優しいご家族に囲まれ、愛おしまれて暮らすことが出来る暮らしです。

過去など忘れ、大切にしてもらって幸せに暮らして欲しいと心から願っています。
里親様、みちるちゃんをお家の子にしてくださって本当にありがとうございました。

ご家族全員でみちるちゃんを見てくださった事、本当に嬉しかったです。
ぜひまた飼い犬になったみちるちゃんと一緒に遊びに来てくださいです。
みちるちゃんの行先は豊中市。
そして名前は・・・そのまま「みちるちゃん」です

みちるちゃん、おめでとう


遂にアスカちゃんのお家が決まりました


この器量と3歳という若さなので、「すぐに里親様が決まる」と誰もが思っていました。
ですが不思議な事に、引き合いがありませんでした。
可愛い・・・と言ってたくさんの方に可愛がってもらっていましたが、決まることがありませんでした。

アスカはきっと自分の里親様を待っているだけなんだ・・・。
そう思い、その時を私達も待っていました。
カフェに来てちょうど今日で1ヶ月。
その時がやって来ました

里親様は明石市から、今日朝一番でカフェに来てくださったご夫婦です。
「アスカちゃんを見に来ました」
そうおっしゃってアスカと過ごしてくださっていました。
お客様が来られる度、勢いよく鳴いているアスカを、笑ってみていらっしゃいました。

しばらくしてお話をさせていただきましたが、私の話にひとつひとつ頷き真剣に耳を傾け聞いてくださってる里親様でした。
こんな優しいお人柄、素敵なご夫婦にアスカを託したい・・・。
そう思ったのですが、里親様には2頭の先住犬がいらっしゃいました。
アスカは甘えたさん。
そして意思表示もはっきりしています。
先住犬との相性は気になるところでした。
そのことをお話しすると・・・。
「今日、連れてこようかと思ったのですが、まずは私達が見てからと思い置いてきました」
残念・・・。
平日はカフェに来ることは難しい、とのことでした。
来週までアスカがいるかどうかはわかりません。
悩まれた末・・・今から一度帰ってワンちゃん達を連れて来ます・・・とおっしゃったのです。
お家は明石市。
普通なら片道2時間コースです。
そのお気持ちが嬉しく、本当に嬉しくて・・・。
泣きそうになりました。
夕方、先住犬のココアちゃん(パピヨン)、プリンちゃん(チワワ)を伴って戻ってきてくださいました。
予定よりかなり早かったので、お車を飛ばしたのでは、、とお聞きすると、
中国自動車道と使われたとのこと。
渋滞もなくスムーズだったそうです。
さっそく相性を見させていただきましたが・・・。
全く問題ありませんでした。
何故なら、先住犬ちゃん達は自由だったからです。
人見知り、犬見知りなし。
フロアを楽しそうに走り回っていました。
もし何かあっても、このご夫婦なら絶対大丈夫。
そう確信させていただけるものが、ご夫婦に溢れていました。

↑ご契約中の里親様のお膝で興味津々のプリンちゃん
お散歩は里親様のお母様が行ってくださるそうです。
楽しく賑やかなお家・・・。
アスカちゃんにピッタリだと思います。
アスカ、良かったね。
素敵なお家が出来たよ

おめでとう

里親様、明石とカフェを2往復してくださってありがとうございました。

アスカを気に入ってくださり、お家の子にと思ってくださるお気持ち、しっかり伝わりました。
本当に感謝しています。
出会っていただけて本当に良かったです。
遠いので来ていただくことは難しいかもしれませんが、時折近況をお知らせいただければ幸いです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

そして・・・アスカちゃんの名前は・・・
「クルミちゃん」になりました。
先住犬のココアちゃん、プリンちゃんと並んで、とっても美味しそうです(笑)
では。
スポンサーサイト