fc2ブログ

保護犬・保護猫カフェ 川西店

保護犬・保護猫ちゃん達の新しい家族を探しています!

11月« 2015年12月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»01月
BLOGTOP » ARCHIVE … 2015年12月

コウジ、フーちゃん、マチコちゃんの卒業

こんばんは。
今年のカフェ営業最終日だった今日はコウジの卒業イベントがありましたが、その後おとといカフェに来たばかりの9期生フーちゃんが卒業し、さらにその後12月24日にカフェに来た8期生のマチコちゃんが卒業しました

まずは伝説の男と呼ばれるであろうコウジ
先日お伝えしたとおり、心優しい里親様の住む池田市へ、今日巣立っていきました。
IMG_5615.jpg


コウジを鶴橋店へ迎えに行って川西店に帰ってくると・・・。
午後1時の卒業に合わせて、コウジの卒業を見守ってくださるお客様でカフェは満席
たくさんのお客様とボランティアスタッフがコウジを待っててくれて、あちこちでもみくちゃの大歓迎を受けていました。
IMG_5595.jpg
そして壁には・・・。
IMG_5604.jpg
横断幕まで用意してもらっていて、川西初の大イベントです。

間もなく里親様が到着されると、これまたボランティアスタッフさんが用意してくれていた卒業証書をコウジに授与
IMG_5659.jpgIMG_5661.jpg
コウジ、なんだかわからない様子でしたけど、とりあえずご満悦でした。
その後全員で記念写真を撮らせていただきました
IMG_5656.jpg

早速、里親様からメールと写真が届きましたので、ご紹介させていただきますね。
(里親様、無断掲載お許しください)
「ほんとうにありがとう。コウジはとてもお利口さんでみんなに可愛がってもらいました。食事もペロッと平らげました!気立ても可愛くて幸せです。二人で幸せな新年を迎えられます。」
IMG_5655.jpgIMG_5654.jpgIMG_5652.jpg

7月からカフェを始めて手探りの中の5か月が過ぎましたが、コウジは年をとっていても、長い間里親様が決まらなくても、絶対に希望はあるのだと私に教えてくれました。
ありがとうね、コウジ
どんな人にも自ら近寄っていき、たくさんの人に愛され、そして飛びっきりの幸せを手に入れた今日のコウジはキラキラ輝いていました。

コウジのために集まってくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。


続いてフーちゃん
IMG_5609.jpg

川西店里親決定の最速を早くも塗り替え2日目で決まりました
なので、まだ会われたことがない方もいらしゃったと思います
里親様はご存知の方もいらっしゃると思いますが、川西店の開店日から通ってくださったかたでボランティアもしてくださっているチョコちゃんのお父さんです。
フーちゃんが川西店に来た事をTwitterで紹介した時に、1年前に亡くなった先住犬にとても良く似ていたため、いち早く見つけられて、すぐご家族でカフェに見に来てくださり、その後先住犬のチョコちゃんとマッチングを問題なくクリアして里親様になってくださいました。
IMG_5637.jpg

フーちゃんの新しい名前はマナちゃんです。
「マナ」の意味は・・・聖書から引用されたとのことで「神様の贈り物」という意味だそうです。
ほんとうに素敵な名前ですね
マナちゃん、すごくすごく幸せになります!
マナちゃんにまだ会ったことがないお客様もいると思いますので、またカフェに連れてきてくださいね。
マナちゃんはカフェに近い川西市に行きます。

そしてマチコちゃん
12月24日のクリスマスイヴの日にカフェにやって来た、多頭飼い飼育放棄チームの最後の1頭です。
IMG_5570.jpg

以前何度かカフェにきてくださっていたのですが。、昨日里親様からお電話をいただき、先住犬のヨークシャテリアのまめちゃんとのマッチングを申し出てくださいました。
まめちゃんとのマッチングは問題なくクリアでした。

実は以前春馬くんを気に入ってくださっていてマッチングをしようとしていたところ、一足先に春馬くんの里親様が決まってしまったので、今回は早く行動に移されたとのことです
マチコちゃんもカフェに来て5日で里親様が決まったラッキーガールです。
(マナちゃんには及びませんが・・・(笑))
IMG_5641.jpg
マチコちゃんは寝屋川市へ巣立っていきました。
IMG_5650.jpg
少し遠いですけれど、またぜひカフェに遊びに来てくださいね。
またね、マチコちゃん。幸せにね~
マチコちゃんの新しい名前は、まだお考え中とのことでした。

---------------------------------------------------------------------------------------

今日で保護犬・保護猫カフェ川西店は今年の営業を終らせていただきました。
7月23日にオープンしてから、1/3に卒業予定のキャラオとアイラを含め、22頭の里親様を決めさせていただくことができ、これもひとえにお客様とボランティア様に支えていただいたお蔭と、スタッフ一同心から感謝しています。
本当にありがとうございました。

来年も今までと変わらずアットホームな雰囲気で、1頭でも多くのワンちゃんと里親様を繋いでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
(1/3から通常させていただきます)

それではみなさま、どうぞよいお年をお迎えください。

岩澤
スポンサーサイト



卒業 出会い そしてコウジ

こんばんは。
今日は色んなことがあった一日でした。

まずチワワのエレンちゃんとチワワのキューピーちゃんが川西から卒業しました

エレンちゃん
IMG_5529.jpg
昨日のブログでお伝えしましたが、エレンちゃんの里親様は川西の常連さまです。
以前マルチーズを飼っていらっしゃったことがあったのですが、マルチーズを亡くされてからワンちゃんを触ることもできなくなっていたと、最初にカフェに来られた時におっしゃっていました。
でもお友達に誘われてカフェに来られて、それからはワンちゃんに会いに通ってくださいました。
その時も「まだ飼う自信は無い」と言われていたのに・・・。
エレンちゃんと出会って、エレンちゃんとの生活を選んでくださいました。

エレンちゃんはお膝大好きなチワワちゃんです。
お膝から降ろしても、小さな前足を伸ばして再度抱っこしてほしいしぐさをするので、カフェでは人気がありました。
ツイッターで卒業が決まったとお知らせしたら、最後に抱っこしたいとお客様が来てくださったほどです。

エレンちゃん、専属のお膝ができてよかったね
愛おしそうにエレンを抱っこされていた里親様の姿が目に焼き付いて・・・。

里親様、エレンを選んでくださって、本当にありがとうございました。
エレンの残りの犬生を、とびっきり幸せにしてあげてくださいね。
そして、カフェにもエレンちゃんを連れてぜひ遊びに来てくださいです。

エレンちゃんの名前は・・・そのままエレンちゃんです

キューピーちゃん
IMG_5532.jpg

キューピーちゃんの里親様も以前ダックスを飼っていらっしゃったそうです。
今はネコちゃん2匹を飼っていらっしゃるのですが、やっぱりワンちゃんを・・・、と思われたそうです。
里親様になると決めてくださってから、卒業まで約10日。
その間、里親様はキューピーちゃんを迎えに来る日を指折り数えて待っててくださいました。
(その間、キューピーちゃんにクリスマスプレゼントが届いたのは、以前お知らせしたとおりです)

今日カフェから帰られた後も、ご自宅でのキューピーちゃんの様子や先住猫ちゃん達の反応をメールで知らせていただきました。
IMG_5585.jpg
(↑里親様宅のキューピーちゃん)
ちょっと固まってはいますが、名前を呼ぶと尻尾を振ってこたえてくれているようです。

今まで一人で頑張ってきたけど、お正月は家族と一緒に過ごすことが出来て本当に良かったね。
いっぱい甘えて、ネコちゃんと仲良くなって、楽しい人生(犬生)を送ってね、キューピーちゃん
幸せにね

IMG_5535.jpg

少し遠いけれど、またキューピーちゃんと遊びに来ますと言ってくださいました。
キューピーちゃんをどうぞよろしくお願いいたします。
そしてありがとうございました。
キューピーちゃんの名前は、そのままキューピーちゃんです


卒業したエレンちゃんとキューピーちゃんの入れ替わりに、新しいメンバーがやって来ました
9期生になります。
早速、紹介しますね

マルコちゃん♀ ダックスフント 推定7歳 (ブリーダーからの保護)
IMG_5548.jpgIMG_5537.jpg

毛質がワイヤーという種類です。
マルコちゃん、すごくすごく人懐こくて人間大好きワンちゃんです。
カフェに来た今日は、たくさんのお客様の間を縫って精力的にカフェのなかを歩き回ってじっとしていませんでしたが、ひとたびお膝にお邪魔すると、ずーと抱っこさせてくれていました。
お耳にピアスのように穴が開いていますが、牛のように札をつけられていたようです。

フーちゃん♀ トイプードル 4歳(ブリーダーからの保護) 
IMG_5557.jpgIMG_5538.jpg

とにかくちっちゃくて1.9㎏しかなく、まるでティーカッププードルのようなフーちゃん。
お膝大好きで、オメメもクリクリでとっても可愛いのです
来たばかりの今日も、お客様のお膝にずーっと抱っこされていました。

こんな可愛い2頭にぜひ会いに来てあげてくださいね



そして・・・鶴橋店へ移動になったコウジくんに里親様が見つかりました
IMG_5584.jpg
(↑鶴橋店でのコウジくん)

里親様は川西店の常連さまで、以前川西店のクリスマスツリーをくださった方です。
IMG_4407.jpgIMG_4409.jpg
鶴橋に移動になったコウジくんに会いに、川西から本当にたくさんのお客様やボランティアの皆さんが会いに行ってくださいましたが、里親様もその中のお一人です。
昨日鶴橋店に行かれた時に、コウジくんを引き取ろうと決心してくださり、今日朝一でカフェにきてくださいました。
車を手放されていて、電車での移動が難しいので、できれば川西店で引き取りたいとのことでした。
本部に確認をとったところOKがでましたので、コウジ、川西から卒業します
3か月の長い間川西にいて、たくさんのお客様に愛されたコウジくん。
14歳とは思えない元気なコウジくん。
人が大好きで散歩が大好きなコウジくん。
IMG_4345.jpgIMG_4262.jpgIMG_3528.jpgIMG_3521.jpgIMG_3625.jpg

そんなコウジに里親様は「1日3回散歩します」と言ってくださいました。
コウジにとっては何より幸せだと思います。

Twitterでお知らせしたところ、何人もの方からお電話やメールをいただきました。
鶴橋店へ移動したことで今回のご縁になったのだとしたら、長い道のりだったかもしれないけれどほんとうに良かったのだと思います。
保健所へ持ち込まれ、危機一髪で生き延びたコウジは、やはり強運の持ち主でした
そしてなにより、川西のお客様に川西から卒業させてあげることが出来て、私自身も感無量です。
鶴橋店の皆様、本当にありがとうございました。

コウジくんの卒業は、12月29日(火)の午後1時ころの予定です。

それではまた。

クリスマスの奇跡:サンタクロースの贈り物

こんばんは。
クリスマスも終わり、なんだか慌ただしくなってきましたね。
昨日今日と、冬休みが始まったこともあり、カフェにはお子様連れのお客様がたくさん来てくださいました。
また、ワンちゃんネコちゃん達への美味しいフードや新聞紙、洗濯洗剤や漂白剤・・・等の支援物資もたくさん持って来てくださったり、送ったりしてくださいました。
おかげさまで、昨日のクリスマスのワンちゃんネコちゃん達は久しぶりに豪華な晩ごはんになり、みんな大喜びでした。

いつもワンちゃん達を気にかけてくださり支援物資や募金をいただきまして本当にありがとうございます。
スタッフ一同、心から感謝しています


さて・・・・・。
クリスマスだった昨日、サンタクロースが素敵な贈り物を運んできてくれました。
それはもう、奇跡と呼べるものでした。
その贈り物とは・・・・。

10歳のチワワのエレンちゃん、1歳半のトイプードルのキャラオくん、そして8歳のトイプードルのアイラちゃん に里親さんが見つかりました

エレンちゃんは11月27日に川西にやって来たチワワ♀です。
里親様は川西店の常連のお客様で、いつも支援物資や募金やワンちゃん達におやつをくださる心優しい方です。
一昨日カフェに来てくださってエレンちゃんを抱っこして帰られた夜、エレンちゃんのにおいがして一緒に暮らしたいと思われたとのことで、翌日朝一番にカフェに来て決めてくださいました。
IMG_5491.jpg

常連のお客様が10歳のエレンを引き取ってくださるのは、本当に嬉しく思います。
きっと辛かったであろう今までを忘れさせてくれる心優しい方のもとで、幸せに暮らして欲しいと思います。
IMG_5330.jpg

卒業は明日12/27(日)の12:00の予定です。

トイプードルのキャラオくんは、12月12日に川西にやって来ました。
IMG_5344.jpg
1歳半でブリーダーをクビになったキャラオくん。
身体がトイプードルとしては少し大きい…程度の理由だと思うのですが、それがキャラオくんにとってラッキーだったということは言うまでもありません。
まだやんちゃ盛りで、遊びたい盛り
そんなキャラオくんが行くお家は、カフェから歩いて10分のところにある、男の子3人がいるご家庭です
特に真ん中の息子さんが気に入ってくださり、キャラオのお世話をする!と、私と約束してくれました。

キャラオ、良かったね
新しいお家ができたね。
000038.jpg
キャラオくんの卒業は来年1月3日の予定です。


そしてアイラちゃん
アイラちゃんは4期生。
夏ちゃん、ふくちゃんと一緒に、まだ暑かった9月17日に川西にやって来ました。
アイラちゃんもおなかの中に寄生虫がいて、バックヤードの隔離生活からのスタートでした。
1週間早くフロアデビューした夏ちゃん、ふくちゃんより1週間遅れてデビューしたアイラちゃん。
誰よりも甘えたさんなのに、一番淋しい思いをしました。
IMG_3412.jpg
(↑バックヤードでは淋しくて泣いてばかりいたので、おんぶしてあげていました)
アイラちゃんは8歳。
本当に甘えたさん。
なのにカフェではポツンと一人で丸くなって寝ていることが多いでした。
IMG_5406.jpg
でもやっとオンリーワンの胸で眠ることができます。
IMG_4665.jpg

アイラちゃんはお子様が3人いるご家族に迎えていただきますが、なかでも真ん中のお嬢様がアイラをとても気に入ってくださっています。
8年間淋しい思いをして、お母さん犬として頑張って来たアイラちゃん。
いっぱい甘えて、幸せに暮らしてね。

アイラちゃんの卒業もキャラオくんと同じ来年1月3日の予定です。

こんな素敵な贈り物をくれたサンタクロースに心から感謝です。

明日はエレンちゃんとキューピーちゃんが卒業します。
その様子はまたブログでお知らせいたしますね。

ではまた・・・。

クリスマスイブにやって来た8期生

こんばんは~。
クリスマスイブ、いかがお過ごしですか~

昨日は日曜日卒業予定の、チワワのキューピーちゃんの里親様からキューピーちゃんとカフェにクリスマスプレゼントが届きました
キューピーちゃんへのプレゼントは・・・。
IMG_5448.jpg
キューピーちゃんへのお洋服
「キューピーちゃん、待っててね~」と書かれたカードが添えられていました。
キューピーちゃん、良かったね。早く日曜日になって里親さまに会いたいね。


さて・・・今日のカフェは終業式ということもあり、午後からたくさんのお子様達が来てくだり賑やかなクリスマスイブでした
そんな中、夏ちゃんの卒業とキューピーちゃんの卒業を日曜日に控え、カフェに新しいメンバーがやって来ました
早速ご紹介しますね。

マチコちゃん♀ 雑種 推定1歳 (飼育放棄)
IMG_5477.jpg
誰かに似ていませんか・・・?

そうなんです!あーみんちゃん、剛丸くん、春馬くんと同じファミリー出身です。
たくさんいたファミリーのメンバーはマチコちゃん以外全員里親様が決まり、最後の1頭の女の子です。
体調を崩して鶴橋店で療養中だったのですが、やっと回復して川西店にやって来ました
川西にやって来た今日は、まだ人慣れしていないので怖くてソファの下を渡り歩いています
でも、ほんとに可愛いですよ。
ぜひ抱っこしてあげてほしいです。
IMG_5485.jpg

桃子ちゃん♀ ペキニーズ 10歳 (ブリーダーからの保護)
IMG_5483.jpg
川西店初のペキニーズちゃんです
とってもおとなしくて抱っこ好きな桃子ちゃん。
今日はとっても可愛いポーズを披露してくれました(笑)
IMG_5488.jpgIMG_5489.jpgIMG_5490.jpg
どこにでもつかまって立ちポーズの愛らしいしぐさがたまらない桃子ちゃんです。

夏ちゃんがいなくなって淋しくなったフロアが、とても賑やかになっています。
ぜひマチコちゃんと桃子ちゃんに会いに来てあげてくださいね。

またカフェに慣れて来たキャラオくん
IMG_5440.jpg
大きな赤ちゃんみたいな人懐こいシルクちゃん
IMG_5460.jpg
も絶賛里親募集中です。

スタッフ一同、お待ちしていますね。

最後に・・・
水曜日来てくださったあゆちゃんです!
IMG_5471.jpg
更に更に元気で可愛くなってご機嫌なご様子でした~


年末年始のお休みのお知らせです。
保護犬・保護猫カフェ 川西店は12月30日31日、1月1日2日とお休みさせていただき、
年始は1月3日から通常営業させていただきます。
何とぞご理解いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

夏ちゃんの卒業 そしてピーコちゃんの卒業

こんばんは。
今日はMダックスフンドの夏子ちゃんが無事卒業しました

夏ちゃんの卒業のために常連のお客様もきてくださり、大勢のみんなに見送ってもらっての卒業です。
IMG_5376.jpg
お嬢さんは一人っ子とのことで、お姉さんが出来たみたいと言ってくださっていました。

9年間もの長い間、ブリーダーでお母さん犬として頑張って来た夏ちゃん。
カフェに来てすぐにおなかの中に寄生虫がいて3週間もケージの中で過ごした夏ちゃん。
人懐っこくて、くりっくりの大きなおめめのカフェでは人気者だった夏ちゃん。
乳腺腫瘍が大きくなって病院で手術した夏ちゃん。
抜糸するまでバックヤードで過ごしたけれど、元気過ぎてじっとしてなくてスタッフを困らせた夏ちゃん。
IMG_4769.jpg

本当に優しいご家族のもとに行くことが出来て、夏ちゃん、幸せになります
IMG_4521.jpg

里親様、夏ちゃんを家族に迎えてくださって本当にありがとうございました。
またぜひ夏ちゃんと遊びに来てくださいね。
IMG_5381.jpg
夏ちゃんの名前はそのまま夏子ちゃんです

そして、ネコのピーコちゃんも今日卒業しました。
ピーコちゃんは川西店が開店した7月にカフェにやって来た飼育放棄の3頭のうちの1頭で、別名「営業部長」の名前で親しまれていた一番人気のネコちゃんです。
IMG_3284.jpg
ネコちゃんルームに入るといつの間にかお膝に乗ってくれた人懐っこいピーコちゃん。
IMG_3279.jpg
ネコちゃんに会いに来てくれたお客様にも人見知りすることなく、誰にもスリスリしてくれたピーコちゃん。
「ニャーニャー」とフロアに向かっていつも鳴いていたピーコちゃん。
IMG_3106.jpg
営業終了後、ワンちゃん達がいなくなったフロアに出してあげると、ご機嫌でフロアを闊歩していたピーコちゃん。
IMG_4503.jpg
そんなピーコちゃんに家族が出来ました
IMG_5399-2.jpg
神戸市北区から来てくださった男の子が二人いる賑やかな4人家族のもとに行きます。
里親様は初めて猫を飼われるそうですが、営業部長のピーコちゃんなら、きっと大丈夫

ピーコちゃん、今年のクリスマスとお正月は暖かなご家族と一緒に過ごせてよかったね。
カフェのスタッフ一同、ピーコちゃんの幸せを心から祈ってます。
IMG_5398.jpg
里親様、本当にありがとうございました。
ピーコちゃんのこと、どうぞよろしくお願いいたしますね。

年末年始のお休みのお知らせです。
保護犬・保護猫カフェ 川西店は12月30日31日、1月1日2日とお休みさせていただき、
年始は1月3日から通常営業させていただきます。
何とぞご理解いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

夏ちゃん、キューピーちゃんに里親様が決まりました

こんばんは。

今日はとても嬉しいご報告があります
9月17日に川西店にやって来た夏ちゃんと12月12日にやって来たキューピーちゃん里親様が決まりました

まず夏ちゃん
夏ちゃんは以前からこのブログでお伝えしていましたが、来た当初はお腹の中に寄生虫がいたために、隔離3週間のバックヤードスタートのMダックスの女の子です。
bu0238.jpgbu0262.jpg

美人の夏ちゃんがフロアデビューしたのは10月8日のこと。
IMG_3841.jpg

やっとフロアに出れたのに11月に入って乳腺腫瘍が大きくなり、11月17日に摘出手術を受けてまたもや抜糸まで3週間バックヤードで過ごしていました。
IMG_4531-2.jpg

その夏ちゃんに今日里親様が決まったのです
川西に来て3か月。その間フロアにいたのは約半分でした。

里親様は先週初めて川西店に娘さんと来てくださった方でした。
その時に夏ちゃんを気に入ってくださっていたのですが、今日はご主人と娘さんのご家族3人で来てくださり、夏ちゃんの今までの経緯をご説明した後、それでも引き取りたいと言ってくださいました。
その時、私はまともに返事ができないくらい感激し、ただうなずくだけで精いっぱいでした。

いままでどんな辛い時も、尻尾をちぎれんばかりに振って元気に頑張ってきた夏ちゃんに家族が出来た瞬間でした
良かったね、夏ちゃん
000032.jpg

9年間もブリーダーでお母さんとして頑張って来た分、飛び切りの幸せなワンちゃんになって欲しいと思います。
IMG_5025.jpg

卒業は明日の日曜日の11時で、カフェから10分の山本へ嫁ぎます。
卒業の様子はまたブログでお知らせいたしますね。

それから先週来たばかりのチワワのキューピーちゃんにも里親様が決まりました。
今まで川西に来た子達の中で最速です。
000021.jpg
キューピーちゃんはコウジとスミレちゃんと入れ替えに鶴橋店からやって来ました。
「キューピー!」って呼ぶと、尻尾大回転でフリフリして寄って来てくれるので、その愛くるしいしぐさでお客様やスタッフの間で大人気でした

里親様はキューピーが来た日にカフェに初めて三田から来てくださったご夫婦で、まだキャリーに入ったままのキューピーを見てくださっていました。
再度今週木曜日、奥様がカフェを訪ねてくださり、優しくキューピーに
「うちに来てくれますか?」と話しかけてくれていましたので、きっとキューピーは「喜んで」って返事していたのだと思います。
000026.jpg
IMG_5352.jpg

キューピーちゃんの卒業は12月27日の日曜日です。
同じく卒業の様子はまたブログでお知らせいたしますね。


それから、先週鶴橋店へ移動になったコウジくん
最初はちょっと寂しそうにしていたそうですが。。。
続々と川西店のお客様やボランティアの皆さんが鶴橋までコウジを訪ねてくださっています。
まだ川西店のみんなのことを覚えていたそうで、その様子を色んな方が写メで送ってくださいました。
IMG_5366.jpgIMG_5367.jpg
IMG_5368.jpg

川西店のお客様、そしてボランテァの皆さん、鶴橋までコウジに会いに行ってくださって本当にありがとうございます。
だんだん元気を取り戻して来ている様子をお聞きし、ほんとに安心しました。
残念ながら川西ではご縁がありませんでしたが、私達川西のスタッフ一同、本当にコウジに素敵な里親様が現れることを祈っています。
私達と皆さんの思いがコウジの幸せにつながりますように・・・。 


そして先日卒業した春馬くん
可愛いカットをしてもらって、全く別人(犬)になっています
000034.jpg000035.jpg
IMG_5289.jpg

里親様からお散歩の様子やお座りが出来た事などメールをいただき、ご家族みなさんで可愛がってもらってる幸せな春馬くんの様子を知らせてくださっています。
良かったね
里親さま、本当にありがとうございます。
またぜひ遊びに来てくださいです。


最後に・・・年末年始のお休みのお知らせです。
保護犬・保護猫カフェ 川西店は12月30日31日、1月1日2日とお休みさせていただき、
年始は1月3日から通常営業させていただきます。
何とぞご理解いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

新しい出会いのために・・・そして7期生

こんばんは。
突然ですが・・・。
今日、コウジスミレが保護犬カフェ鶴橋店へ移動しました。

コウジは9月の初めに保護犬カフェ寺田町から川西にやって来て、気が付けばお客様にいつも寄り添ってくれていたとても元気な14歳でしたが、残念ながら川西では新しいご家族に迎えていただくご縁に恵まれなかったため、今日鶴橋店へ移動して、里親様のとの出会いを待つことになりました。
bu0193.jpgbu0191.jpg
川西に来たときのコウジ

また、スミレは11月の終わりに寺田町店から川西店に来たばかりでしたが、同じく鶴橋店へ移動しました。
IMG_4783.jpg


淋しくないと言えばうそになります。特にコウジは3か月川西にいましたので・・・。
でも、鶴橋で頑張ってくれることを信じて送り出させていただきました。
コウジとスミレを可愛がってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
どうか新しい出会いを祈っててくださいね
そしてまた、コウジとスミレに鶴橋店に会いに行ってあげてください。



入替りに7期生が3頭やって来ました。
さっそくご紹介しますね

シルクちゃん ♀ キャバリアキングチャールススパニエル(2009年9月生まれ)
         色:ブレインハイム ブリーダーからの保護
000016.jpg
000012.jpg
とっても人懐っこい甘えたさんです。
来たばかりのカフェでお客様のお膝でいびきをかいて寝ていました
人懐っこさが最高可愛いワンちゃんです。

キューピーちゃん ♀ ロングコートチワワ(2009年生まれ)
            色:フォーン ブリーダーからの保護
000002.jpg
000013.jpg

振り切れるくらい尻尾振って大歓迎してくれます。
もちろんお膝も大好きで、キュートなおメメでまっすぐ見つめてくれるワンちゃんです。

キャラオくん ♂ トイプードル(2014年5月24日生まれ)
          色:レッド ブリーダーからの保護
000019.jpg
000018.jpg
000017.jpg
1歳の元気ボーイです。
まだ川西に来たばかりで興味津々・・・。
フロアを元気に走り回っています。



新しく来たこの子達の過去がどうあったとしても、私たちは新しい家族に出会える奇跡をこのカフェで見つけ、繋いでいきたいと思います。
ぜひ新しいシルクちゃん、キューピーちゃん、キャラオくん、そして前からいるふくちゃん、夏子ちゃん、アイラちゃん、エレンちゃんに会いにきてあげてくださいね

あっ、ネコちゃんのナナちゃん、ピーコちゃん、シマコちゃんもお忘れなく。

絶賛お待ちしています

春馬くんの卒業

こんばんは。
今日、春馬くんが卒業しました
haruma02.jpg

行先は池田市の閑静な住宅街で、ご両親とお嬢さんとお兄ちゃんが二人いらっしゃる賑やかなご家族に迎えていただくことになりました。

同じファミリー(多頭飼飼育崩壊)出身の剛クン(現:剛丸くん)と一緒に10月の初旬に川西にやってきた春馬。
IMG_4632.jpgIMG_4115.jpg

来た当初はガチャガチャ星人の二人がカフェを縦横無人に自由に走り回りっていましたが、11月の終わりに剛丸くんが一足先に卒業してしまった後は、遊び相手がいなくて一人でいる時間が増え少し淋しそうにしていました。
IMG_4651.jpgIMG_4322.jpgIMG_4669.jpgIMG_4695.jpg

春馬は推定7か月。人間でいうとまだ10歳から11歳。
その春馬が里親様のお嬢さんと出会い、赤い糸を繋げて、カフェを巣立って行きました

ボランティアさんやお客様の間では、最近は1番人気だった春馬クン。
昨日Twitterで卒業内定をお知らせしたところ、今日春馬に会いにきてくださったボランティアさんやお客様がいらっしゃったほどです。

そして・・・なんと先日卒業した剛丸くんと里親様も奈良から電車に乗って駆けつけてくださいました
里親様は剛丸くんに春馬を会わせてあげたかったそうです。
剛丸くんと春馬を思うお心使いに感激してしまい、思わず涙してしまいました。
IMG_5069.jpg
何かお話し中の今日の剛丸くんと春馬。(写真提供:剛丸くんの里親様)
 きっと、お互いすべてわかっていてお別れしてたのかもしれません。

同じところで生まれ育った剛丸くんと春馬くん。
これからは違う道を行くことになるけど、それぞれのお家で幸せに暮らしてね
そして、同じ家族だったあーみんやエマちゃん達とたまには川西で会えればいいね。
haruma06.jpg

里親様、ほんとうにありがとうございました。
またぜひ遊びにきてくださいね。
ちなみに春馬の名前はそのまま春馬くんです



それからお話が前後しますが、先週週末には卒業生のあゆちゃんノコちゃんがカフェに遊びに来てくれました

あゆちゃん
IMG_4925.jpg

あゆちゃんは先日避妊手術を終え、あゆちゃんが繁殖犬として頑張った過去にお母様とお子様で別れを告げ 「お疲れ様」 とねぎらってあげたそうです。
ご家族全員で大切にしてもらってるあゆちゃんは、ほんとに幸せそうでした
IMG_4929.jpg

ノコちゃん
IMG_4992.jpg
相変わらずの美しさですね~。
先日カフェに来てくださった時は、ソファの下に即!入っていったのですが、この日のノコちゃんは違ってました。
里親様のお膝に頑張って座ってくれていました
お家でもリビングや、ご飯の時はキッチンにも入って来るようになったそうですヨ
IMG_5009.jpg
IMG_5008.jpg
(↑写真提供:ノコちゃんの里親様)

ゆっくりではあるけれど、徐々に里親さま宅に慣れてきたノコちゃんです。
もうすぐ避妊手術もするそうです

剛丸くん
あっ、剛丸くんも先週去勢手術を終えたそうですヨ
IMG_5070.jpg


あゆちゃんの里親様、ノコちゃんの里親様、剛丸くんの里親様。
ほんとうにありがとうございます。
また、ぜひお待ちしています!



今、カフェには人間のために子供を産み続けてきた繁殖犬(お母さん犬)の引退犬が5頭いて、里親様を待っています。
また、飼育放棄されたネコちゃんが3頭、保健所から引き出された元飼い犬のワンちゃんもいます。
IMG_4499.jpg

もし繁殖犬に選ばれていなければ、幸せに暮らせていたはずの子達。
愛情を独り占めできる暮らしを一度も経験したことのない子達。
ケージの中で長いこと過ごしてきた子達。
お散歩を経験したことがなく、外が怖くて歩けなかった子達。
なんらかの事情で飼育放棄された子達。
IMG_4672.jpg


この子達にとってカフェにいることは、決して幸せなことではありません。
子犬に比べて残りの人生は短いかもしれませんが、その分愛情を注いでくださる里親さまを募集しています。
オンリーワンの胸で眠ったり、季節を感じながら散歩したり、お腹いっぱい食べること。
それだけでいいのです。
みんな本当におりこうな子ばかりです。
ぜひ一度会いに来てあげてくださいね。

募集中のワンちゃんネコちゃんは、ホームページをご覧ください。
保護犬・保護猫カフェ 川西店

ではまた。

お洋服

こんばんは~。
今日から12月。
ようやく冬到来です
クリスマスももうすぐやって来ますネ
先日からちょこちょこしていた飾りつけも、ようやく完了いたしました
IMG_4536.jpg
IMG_4533.jpg
IMG_4534.jpg
可愛いオブジェも窓際や棚に飾っています
すべてお客様やボランティアの皆さん、友達からいただいたものです。
ほんとうにありがとうございました


さて先週の土曜日、友達のIちゃんがワンちゃん達のお洋服を作ってきてくれました。
今回女の子用のお洋服で、手編みのセーターです
急に寒くなったのでほんとに暖かそう・・・

まずはエレンちゃん
IMG_4814.jpg
エレンちゃんにピッタリの淡い色のセーターです。

続いてスミレちゃん
IMG_4826.jpg
ピンクがスミレちゃんによく似合っていますね。

それからふくちゃん
IMG_4820.jpg
いつも赤いお洋服しか着たことなかったのですが、ふくちゃんとっても女の子らしくなりました

Iちゃん、ありがとうござました~

先週新しくカフェに来た二人(エレンちゃんとスミレちゃん)はお膝の上が大好きです。
特にエレンちゃんは春馬に遊ぼうと誘われても・・・IMG_4812.jpg
絶対に離れません(笑)
IMG_4810.jpg

なので春馬は一人で淋しく遊んだり
IMG_4868.jpg
チャロ相手に遊んでおります。
IMG_4867.jpg
ちなみにチャロが来ている服もIちゃんの手作りデス。




それから・・・先週の日曜日は卒業生が大集合
里親様同士でラインを繋いでくださって、カフェで待ち合わせをしてくださいました。
こんな感じでとっても賑やかでした
IMG_4840.jpg
来てくれた卒業生は。。。。。。
IMG_4845.jpg
左からあーみん、あんちゃん、ライトくんです

そして・・・
昨日アイラちゃんが川西に来て初めて全身トリミングしてもらいました。
以前は↓こんな感じでしたが・・・
IMG_4662.jpg
昨日の夜はふわっふわ
IMG_4876.jpg
お顔もすっきりなりました。

少し前に来てくださった現役トリマーのなるみさんが頭のところだけカットしてくださったのですが、今日は以前トリマーをされてたNさんが、アイラちゃんの全身を引き継いカットしてくださいました。
写真ではわかりにくいのですが、とってもとっても可愛くなっていますのでぜひ見に来ていただければ嬉しいです。

なるみさん、Nさん本当にありがとうございました



保護犬・保護猫カフェ 川西店には今療養中の夏子ちゃん(Mダックス)を始め7頭の保護犬と3頭の保護猫ちゃんが、新しい家族を探しています。

今まで人間の都合で何度も何度も子供を産んで繁殖犬として頑張って来た夏子ちゃん(Mダックス♀)、ふくちゃん(Mダックス♀)、アイラちゃん(Tプードル♀)、スミレちゃん(チワワ♀)、エレンちゃん(チワワ♀)。
IMG_4336.jpgIMG_4346.jpgIMG_4665.jpgIMG_4825.jpgIMG_4814.jpg

保健所から保護されたコウジくん(ヨークシャテリア♂)。
IMG_4345.jpg

無責任にも多頭飼のあげくに放棄された春馬くん(雑種♂)。
IMG_4833.jpg

そして飼育放棄され、川西にやって来たネコちゃんのピーコちゃん、しまこちゃん、ナナちゃん。(全頭雑種♀)
IMG_4361.jpgIMG_4424.jpgIMG_3560.jpg

みんな大切な命です。
私たちはこの子達を家族に迎えていただけるように、毎日カフェで皆様をお待ちしています。
解らないことがありましたら、どうぞお気軽にスタッフにお声をかけていただければ幸いです。

では、また。